emakani

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

86件の検索結果(4ミリ秒)

" 'ine'ahsuy horokewpo, temana 'ekii teh 'emakani hii? temana 'an teh 'orowa 'emakani hii? 'ine'ahusuy, teeta 'an teh monimahpo 'utah 'ehahtahci kusu makapahci kusu. sapahci kunihi teere. 'ehahtahci kusu sapahci 'aysukehcihi 'ee teh san."
「ねえ、兄さん、どうして山に上ってきたのか? 何があって上って来たのか? ねえ、ここに娘たちが今ユリ根堀りに山に行って帰ってくるから待ちなさい。ユリ根を掘って帰ってくるから、それを煮てやるから食べて帰りなさい。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'iine'ahsuy, 'ohta 'emakanuhu 'enukara 'okaa." nah 'eraman kusu taa, tani neya tunkasapahka karakahse ruwehe kaari taa makan manu.
「はてな、お前がどこへ帰って行くかみたいものだ」と思って、その頭がい骨が転がって行った跡をたどって自分も上って行ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"makanihi 'orokehee. toh roskiyan, toh roskiyan."nah yehci manu.
「ここがババが来たところだ。さあタケを立てろ、タケを立てろ」と言ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
makanihi, kinta makanihi ne'ampe taa, アノー 'unkayoh cisehehcin 'orowa taa paa numa kusu 'an manu.
登って、山に登って行ったら、ウンカヨの家からその煙が立っていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
makanihi ne'ampe taa, tani taa horokewpo yee manu.
山の方へ行って、そして男は(お化けの子に)こう言ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
makani ruska p an
どうして怒ることがある
makani a=i=kokopan pe an.
どうして拒むことがありましょう。
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
'oponi makanihi ne'ampe, sine cise 'ani ike taa 'onne taa, neyah 'ahun.'ahun uwa 'isam manu.
ついてのぼって行くと、一軒の家があってそこに入った。入ってしまったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kinta makanihi ne'ampe taa, アノ sine mun 'ehokoyakoya ruu taa 'an manu.
山に行ったら、草が生い茂った一本の道がそこにあったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'oponi makani ike taa, (ruu 'okoyakoya) taa mun, 'ehokoyakoya ruu kaari taa makani ike 'oponi makan ayne taa, sine cise 'an manu.
その後について、草の生い茂った道を通って山の方に上って行ったら、家が一軒あったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kinta makanihi ne'ampe taa, kinta makani ike niina teh taa 'orowa taa, 'inkara koh sine cise 'an manu. ne'ampe kusu 'ohta 'ahunihi ne'ampe taa,'uuraha raniine siro'eskari 'ekuhteh teh 'an manu. neya 'onnayke 'ene hemata hawehe 'an manu.
山へマキとりに行って、山へ行ってマキとりをしてから、見ると一軒の家があったとさ。だからそこに入ってみたら、もやが下りてきて辺りに満ちて暗くなってしまったとさ。その中から何だか声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'orowa makani ike, puu seta 'oy cis kara 'ike,
'orowa makani ike, puu seta 'oy cis kara 'ike,
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kinta makanihi ne'ampe taa niina, sine too. niinaha ne'ampe taa sine nii tah humpaha ne'ampe,
山に行ってマキをとったとさ、ある日に。マキを取ってたら一本の木をこうして切ったら、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
haratonna makani kusu
どういうわけで
出典:平取町アイヌ口承文芸
貝澤とぅるしの
沙流
ay makanit
矢骨
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
niina kusu makanihi ne'ampe, kinta makanihi ne'ampe, yuhpoyuhpo niina ruwehe 'ani ike taa, citaanii naa 'an manu.
マキとりに山へ行ったら、山に行ったら、兄さんがマキとった跡があって、切ったマキもあったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
niina kusu makanihi ne'ampe kinta makanihi, niinaha ne'ampe sine mun 'ehokoyakoya ruu 'ani ike kaari taa, tunkasapahka sineh karakahse wa san manu. tunkasapahka sineh karakahse wa sani ike taa,
マキとりに山に行って、木を切っていたら、一本の草の生い茂った道があって、そこから頭がい骨が一つ転がって下りてきたとさ。頭がい骨が一つ転がって下りてきて、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'utasa kusu makani ike taa, makanayne taa, cise puyara caaketa sine monimahpo 'an teh taa, nanuhu キンズツイタリ monimahpo puy caata 'an teh taa suukawka kusu 'an manu.
遊びに行って、その家に行って見たら、家の窓辺に、一人の娘が座って、顔に傷がある娘が窓辺にいて、お裁縫をしていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
niina kusu makani ike taa, sine cise 'an manu. neya 'onnayketa 'ahunihi ne'ampe taa, 'ampene 'ekuhteh manu. neyke taa, (テープA面切れる)
マキとりに山へ行ったら、一軒の家があったとさ。その中に入ったら、中は真っ暗だったとさ。それで、 (テープA面切れる)
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
niina kusu makanihi ne'ampe niinaha ne'ampe, sine cise 'an manu.
マキとりに山へ行って、マキを切ったら、一軒の家があったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.