koytah

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

166件の検索結果(7ミリ秒)

nah taa seta 'osakanke manu. seta 'utah koytah manu.
といってソリを追いたてていたとさ。イヌたちが話していたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'anayne taa sine too taa, horokewpo taa, neya poohohcin koytah mee teh taa, macihi hunara kusu nah yee teh taa, 'asin teh taa, 'oman manu.
そうしてある日、男は、その子どもたちと相談して、妻を捜しに行くと言って、家を出て、行ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kotahmarehci 'ike taa, kotahmarehci haaciri, kotahci haaaciri, nah kii yayne taa, monimahpo 'uta rehpis taa 'uturahci 'ahupahci manu.
つけては、落し、つけては落とし、そうしている中に娘たち三人が一緒に入って来たとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kotahmarehci haaciri, kotahmarehci, kii yayne taa macihihcin 'apa 'onne 'ahuh- 'ahupahci kusu, horokewpo 'uta 'eyayko'eraykihci kusu taa, 'ampene hetesuu ka koyaykusahci manu.
つけては落とし、つけて、こうやっているうちに娘たちが入って来たので、男たちは恥かしがって、全く頭を上げることもできなかったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
koytak'arka
軽蔑する
" 'ecisapahka kotahmareyan. 'ecisapahka kotahmareyan. 'ecimacihihcin 'ahun kusu 'ikii."
「お前たち、頭をつけなさい。頭をつけなさい。お前たちの嫁さんたちが入ってくるから。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
yupihi koytakmuye tek a p
兄に言い置いてすぐに
出典:アイヌ語アーカイブ
上田トシ
沙流
ominausi koytak hawe somo ne no inne hekattar oka hawe ne pekor hawean kor,
ニコニコ笑う[註21]のに語りかけるような声ではなく、大勢の子供たちがいるかのように声を出し、
出典:AA研アイヌ語資料
川上まつ子
沙流
a=koytakkar kinasut tono a=nomi hi a=ye kor a=koyroski.
話した。蛇の大将に祈るということを言いながら立てた。
出典:平取町アイヌ口承文芸
平賀さだも
沙流
a=koytak wa
私は話して
eci=koytak
私はお前に話をした
kamuy irenka koytakkasi
神の意向に背く
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
i=koytak somo ki yakka
私にお言葉がなくとも
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytasare katu ka pirka wa
交易はうまく行って
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytak _a i=koytak _a
私にさんざん話をし
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytak _a i=koytak _a ruwe ne korka
私に話をしていたのですが
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytakmuye wa i=hosi wa isam
遺言をして死んでしまった
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytak rusuy pe ne _hike ka
私に話しかけたいようでしたが
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
a=koytak ka eaykap
できない
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
i=koytak ka somo ki siri ene an
話もしてくれないのだろうか
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.