osmakene

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

90件の検索結果6ミリ秒)

ne'ampe 'osmakene hemata hawehe 'an manu.
するとその背後から何か声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
ne'ampe taa, 'osmakene hemata hawehe 'an manu.
すると、その背後から何か声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kaskepoka tuhse teh 'omanihi ne'ampe 'osmakene hemata hawehe 'an manu.
頂上に飛んで行ったら、背後から声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'ekaari 'oman kusu kara taa situri situri, kaskepoka tuhse kusu kara taa sipoososo, 'ekoyaykus kusu kaskepoka tuhsehe ne'ampe 'osmakene hemata hawehe 'an manu.
周りを行こうとすると広くなる、上に駆け登ろうとすると高くなるから、上に行けないから、上に飛んで行ったら、後ろから何か声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'omanihi ne'ampe sine too 'omanihi ne'ampe taa, sine keesinta 'an manu.tan keesinta kaskepoka 'oman kusu kara sipoososoo, 'ekaari 'oman kusu kara siri'uuriri. 'e'ohayohayne kusu taa, kaskepoka tuhse teh 'oman manu. tuhse teh 'omanihi ne'ampe taa 'osmakene hemata hawehe 'an manu.
行くと、一日行くと高い山があったとさ。その山の頂上に登っていこうとすると頂上が高くなる、周りから行こうとすると横が広がる。びっくりして、頂上に飛んで行ったとさ。飛んで行ったら後の方から声がしたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
i=osmakehe
私の背後で
出典:平取町アイヌ口承文芸
鍋澤ねぷき
沙流
kamuy oro itak osmakehe ta a=unúhu
父が神に祈るその後ろで、母は
出典:AA研アイヌ語資料
川上まつ子
沙流
aynu kotan poro kotan osmakehe a=kosirepa.
人間の村、大きな村の裏へと辿り着きました。
出典:アイヌ神謡集
知里幸恵
幌別
tah kusu neya sapahkahahcin 'uki ike taa, cise 'onne taa, cise 'apa cahke taa 'osmakehe, hesa'ohta 'ociwehe ne'ampe taa, neya sapahkahahcin taa karakahse wa san manu.
それでその頭を取って、家へ、家の戸を開けて裏へ、めがけてなげたら、その頭達は転がって下りて行ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
osmake tuyetuye wa paye pa ayne
おじさんの後ろから回って行って、
osmake
後ろ
osmake ta. osmake ta
後で、後ろに
osmake ta. osmake
後ろ
osmake
…の背後
osmake (ta) un; horka
後ろへ;反対に
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
osmake ta
後ろに
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
osmake wa sike oro wa ratki ratki
兄の後ろの荷物からぶらさがる
出典:アイヌ語アーカイブ
織田ステノ
静内
osmake hosipsipi hine
家の奥に引っ込み
osmake ka terke wa ikatkar wa
後ろに跳ねして、人を化かして
osmake wa a=nukar kane paye
後から見ながら行きました。

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.