aynu itak ani "húci, húci, apunno e=an ya?" sekor kanna kanna ku=koysoytak akusu, mos wa en nukar.
アイヌ語で「フチ、フチ、元気でいたかい?」と何回も何回も話しかけると、フチは目を覚まして私を見ました。
aynu itak ani "húci, húci, apunno e=an ya?" sekor kanna kanna ku=koysoytak akusu, mos wa en nukar.
アイヌ語で「フチ、フチ、元気でいたかい?」と何回も何回も話しかけると、フチは目を覚まして私を見ました。
"aynu itak hene aynu uwepeker hene ku=nu rusuy kusu en=epakasnu yan" sekor kampi ka ta ku=nuye wa húci or un ku=sanke wa k=an a ruwe ne.
「アイヌ語やアイヌのウウェペケレを聞きたいので教えてください」という内容の手紙を出しておいたのでした。
aynu itak ani "utomnukar suma" sekor a=réko yak pirka nankor.
アイヌ語では「ウトムヌカラスマ (結婚・石) 」と名付けるといいでしょうか。
aynu itak eraman utar somo inne yak ku=inu wa k=an wa, ora aynu itak aynu puri a=pante wa isam etok ta, néun póka k=arikiki wa k=eraman rusuy sekor patek ku=yaynu kor, Niptani ta k=ek ruwe ne a p, k=ek akusu, pirka híne, itak-e-sukup húci neya ekasi neya naa oka híne, turano ukoysoytak=as kor, itak puri poronno k=eraman hi k=esikarun.
アイヌ語を知っている人たちは多くないと私は聞いていて、そしてアイヌ語アイヌ文化が消されてしまう前に、何とかしてがんばって勉強したいとばかり私は思いながら、二風谷に来たのですが、来ると、幸いにも、アイヌ語で育ったおばあさんやおじいさんがまだご存命で、一緒に会話しながら、言葉や文化をたくさん勉強したことを思い出します。
aynu itak aynu puri naa poronno k=eraman rusuy pe ku=ne kusu, Sisirmuka Niptani (Nibutani) ta ku=tup hi wano 5 pa pakno síran.
アイヌ語、アイヌ文化をもっとたくさん勉強したいと私は思ったので、沙流の二風谷に引越してから、5年が経ちました。
aynu itak anak tane an utar ukoitak otta iminpi wa isam itak ne korkay, tane wano wan pa ikasma hotne hoski pa pakno ponno ponno ne korkay kotan an pakno nu yaskay pe ne na.
アイヌ語は、人々の会話の中では消滅してしまっています。ですが、今から30年前までは、ほんの少しではありますが、コタンのあるところでは聞くことができたものですよ。
aynu itak a=nuye hi ta a=eywanke "asir katakana noka (mozi) kôdo" an ruwe ne.
アイヌ語を書き時に使われる「新しいカタカナ文字コード」ができました。
aynu itak k=éraman rusuy, k=éraman rusuy, néyun k=éyaynita yakka wen, ku=ramuyupkosanu hine, etakasure hokampa p ne korka furuhon'ya or ta "Uepeker shûtaisei" ku=hok eposokane, sine itak póka nep ka k=érampewtek pe ne kusu, têpu ku=nu kor kampi nukar kor, aynu itak sísam itak ku=kosama kor yaykata bunpô ku=pa ruwe ne.
アイヌ語を勉強したい、勉強したい、どんなに我慢してもダメで、思いきって、あまりにも難しいものでしたが古本屋で『ウエペケレ集大成』を買ったのです。もちろん、一言も何にもわかりませんでしたから、テープを聴きながら本を読みながら、アイヌ語と日本語を比べながら自分で文法を見つけました。
aynu itak kampisos ku=nukar hi wano tanpa eturen 14 pane ruwe ne.
私がアイヌ語の本を初めて読んでから今年を含めて14年になりました。
Aynu itak patek ani iroho ka hempak pe ka a=ye wa, "tanpe en=kore yan" neya, "tanpe eci=koré na" neya, ene a=ye hi a=eráman easkay kusu, nen ne yakka a=ekiroroan kuni p ne kuni ku=ramu.
アイヌ語だけを使い、色や数字を教え、また「~をください」、「~をあげます」というアイヌ語の基本形を学ぶことができるので、初心者でも楽しみながら学習出来ると思う。
Aynu itak ani "Kanto or wa yaku sak no a=ranke p sinep ka isam" sekor a=ye ruwe ne.
それをこんな風にアイヌ語で表現した「カント オㇿ ワ ヤㇰ サㇰ ノ アランケ ㇷ゚ シネㇷ゚ イサㇺ」 (天から役目無しに降ろされたものは何一つ無い) と云うものだ。
aynu itak ari na itak=an easkay kuni ne, na poro kampisos ku=kor rusuy kuni ku=ramu.
アイヌ語でもっと話すことができるように、もっと大きな辞典が欲しいと私は思います。
aynu itak ka uweypakta a=pante ruwe Cikornay or un utar yaykosiramsuypa hi ene ani: teeta koraci pirka nítay an yakun, oro ta néyun, ponno ne yakka aynupuri otusasuysir oresasuysir ooma nankor kuni eyaykosiramsuypa.
チコロナイの人たちはこのように考えました;昔のように良い森があるならば、そこでどうにか少しであってもアイヌ文化が永遠に続くであろう、と考えました。
"aynu itak hokampa na!" naa ene an itak an siri ne na!" sekor kane inne utar yaynu pa nankor.
「アイヌ語は難しいぞ!」「まだこんな言葉があったんだぞ!」と多くの人が思うことでしょう。