kikir say murse ekannayukar ounno
虫がうごめくかのように
a=nokikkar pe raycep turse a=wenkikkar pe cep testeske ekannayukar
強く叩いたものは死骸が落ちる(ようで)激しく叩いたものは魚がバタバタするかのようだ。
tumunci kamuy utarihi nep eupak kuni p ney ta pakno kikir pasuske ekannayukar
トゥムンチカムイたちを何者に差し向けるつもりかいつまでも虫がわいてくるかのようだ。
a=nooterke p raycep turse a=wen’oterke p cep testeske ekannayukar
強く踏んづけたものは死骸が落ちる(ようで)激しく踏んづけたものは魚がバタバタするかのようだ。
Kapattatni kahunsyou anakne, aynumosir ta patek okay pene kuni a=ramú nankor korka, ekanay wano Youroppa-hokubu or ta neya Amerika-hokubu or ta neya okay pe ne ruwe ne.
シラカバ花粉症は北海道に限られたものと思われがちですが、世界的に見るとヨーロッパ北部やアメリカ北部などでも以前からあるものです。
aynu ne kuni *ay ... *ay ... a=epoknare, kamuy ne kuni a=(e)ramu [a=ekannare]*2
私は彼が人間ではなく、神様であるように思った
ene a=rayke p ene a=tuye p ney ta pakno orake katu oararisam ney ta pakno kikir say patce kikir say murse ekannayukar
こうして殺してもこうして切ってもいつまでも減る様子はまったくなくいつまでも虫の群れが飛び散り虫の群れがむらがるかのようだ。
emkokusu ni eray pe sinna kane ney ta pakno pewre humse a=eyayramkotor- mewpa kane a=yupkesuye p rayoci rew ne tuwan num ikir a=ekantuye a=ekancari harkisam _wa a=monkakonna kosiwsiwatki
そのために木によって死んだものは一団となって(いる。)いつまでも若いおたけびで私は心を奮い立たせると私が激しく振った刀は虹の弧のように何十もの群衆を片端から切って片端から散らし左で私が振るう腕はうなりをあげた。