Orowano, Ainu-mukei-bunka-denshô-jigyô (C-kôza) anakne, "Ainu-minzoku-geinô-kôza" sekor asir réhe a=koré wa, Mukawa-chô, Noboribetsu-shi, Kushiro-shi (teeta "Akan-chô") or ta patek ne ruwe ne.
そして、アイヌ無形文化伝承事業 (C講座) は、「アイヌ民俗芸能講座」と新たに名づけられ、むかわ町、登別市、釧路市 (旧「阿寒町」) においてのみになりました。
Ora, Ainu-yûkei-bunka-keishô-jigyô (B-kôza) anakne, "Ainu-minzoku-gijutsu-denshô-jigyô" sekor asir réhe a=koré wa, Mukawa-chô, Tomakomai-shi, Kushiro-shi (teeta "Akan-chô") or ta patek ne ruwe ne.
それからアイヌ有形文化継承事業 (B講座) は、「アイヌ民俗技術伝承事業」と新たに名づけられ、むかわ町、苫小牧市、釧路市 (旧「阿寒町」) においてのみになりました。
Tan Ainutaimuzu motoho anakne pasokon ka ta ku=nuye (moji k=ómare) p ne kusu, denshishuppanbon ne ci=kar hi isayka nankor sekor inne utar yaynu nankor hike, 2004 pa ta ku=kor pasokon or un hâdodisuku arsuy wen kusu, husko Ainutaimuzu kampi dêta poronno k=ísamka ruwe ne.
このアイヌタイムズの大元はパソコン上で私が書いた文字を入力したものですから、電子出版本にするのは簡単だろうと多くの人たちは思うことでしょうが、2004年に私のパソコンのハードディスクが一度壊れたので、私は古いアイヌタイムズの紙面データをたくさん失いました。
Korka, Ainutaimuzu naa inne utar nukar easkay kuni, ci=ki easkay pe opitta ci=ki kusune na.
しかし、アイヌタイムズをもっと多くの人たちが見ることができるように、できることは全てしたいと思います。
Orowano Ainugo-penkurabu or un Inagaki nispa anakne aynuitak a=nuyéhi ta a=eywanke noka ka asir noka a=omáre kuni Sibano Koji nispa (néa iinkai sapanekur) nisuk ruwe ne.
この時、アイヌ語ペンクラブの稲垣さんという人が、アイヌ語を書くときに使う文字を、新しい規格に加えて欲しいと、委員長である芝野耕司氏に要望しました。
Setakko Ainu-minzoku kampisos ku=nukar ruwe ne.
ずいぶん長くアイヌ民族の本を読んだ。
Kushiro-Ainugo-no-kai sapanekur ne Matsumoto Shigeyoshi nispa-po umurek turano sarorunkamuy ci=nukar kaki, Nonaka-onsen or ta paye=as ka ki.
釧路アイヌ語の会の会長だった松本成美先生ご夫妻と一緒に鶴を見たり、野中温泉にも行った。
Tanto Ainu-taimuzu-dai-60-gô ci=sanke easkay wa, sino k=éyaykopuntek ruwe ne.
本日、アイヌタイムズ第60号を発刊できて、実に私は嬉しい気持ちである。
Kushiro-Ainugono-kai un utar anakne, arikiki no aynuitak kampinuye utar ne.
釧路アイヌ語の会の方たちは、がんばってアイヌ語を勉強している方たちです。
Tanpa Hokkaidou Ainu Kyoukai Hakodate Sibu asinno an=kar.
今年北海道アイヌ協会函館支部が新たに作られた。
Tanpa pirkano Ainu-Taimuzu ci=sanke kuni
今年きちんとアイヌタイムズを出すように
Suy 'Hokkaidô-Ainu-Kyôkai' sekor a=reko p ne
再び「北海道アイヌ協会」と名付けられました
1998 pa wano, Ainu-go-penkurabu (ne jimukyoku Biratori-chô or ta an) kaichô ne an wa, tan "Ainu-taimuzu" ci=sanke wa aynuitak sipirasa kuni arikiki ruwe ne.
1998年からアイヌ語ペンクラブ (事務局所在地:平取町) の会長として、「アイヌタイムズ」の発行を通してアイヌ語普及に努めている。
Nomoto Hisae nispa Ainu-bunka-shôreishô eunkeray
野本久栄さんがアイヌ文化奨励賞を受賞
1997 pata, Kushiro-Ainu-go-no-kai kar wa, utari turano, Kushiro un aynuitak usa aynupuri usa a=eyam wa, nekon pokay ki wa pirasa kuni arikiki ruwe ne.
1997年には、釧路アイヌ語の会を作り、その人達と共に、釧路のアイヌ語やアイヌ文化を大切にして、何とかして広めるべく努力しました。
2003 pata, Kushiro-Ainu-bunka-konwakai anakne, Ainu-bunka-shôrei-shô eunkeray ruwe ne.
2003年には、釧路アイヌ文化懇話会は、アイヌ文化奨励賞を受賞しました。
Tap uhunak Nibutani-Ainugo-kyoshitsu or ta k=épakasnu hi sonno k=ésikarun.
最近、二風谷アイヌ語教室で教えたことを懐かしく思います。
"Kayano Sigeru no Ainu go jiten" kata ene a=nuyé wa an.
『萱野茂のアイヌ語辞典』にはこのように書いています。
Esuperanto itak ani Ainutaimuzu oruspe ka ku=ye ruwe ne. Ne uske un k=arpa somo ki no pawaapointo ani douga-zidou-saisei-fairu ku=kar wa taikai-syusaisya ku=kore ruwe ne.
エスペラント (語) でアイヌタイムズの話もしました。 現地には行かず、 パワーポイントから、動画自動再生ファイルを作り、 大会主催者に提出しました。
2010 pa ta Ainu-yôgo-gakushû-kôza anakne moyre wa ayne, 11 cup wano an ruwe ne.
2010年、アイヌ用語学習講座は遅くなった結果、11月から開催されました。