anpare

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

50件の検索結果(6ミリ秒)

‘a=poutari inan kur ka a=arpare kus ne wa’
『息子たちのうちどちらかを行かせることにしましょう。』
i=kaspaotte wa ne porosir un i=arpare kusu i=kaspaotte hine eki... ek=an hine
私に言い聞かせてそのポロシㇼに私を生かせようと言い聞かせて私は来て
出典:AA研アイヌ語資料
川上まつ子
沙流
ora nupuri kor kamuy oripak kamuy kamuy a=ona eun asuru arpare wa,
クマのカムイから流行神であるカムイのとうさんに知らせが行ったけど、
“patek a=kor pe a=poho ne p, ne huri nitne hi eun a=arpare wa
「たった一人の我が子なのに、その恐ろしいフリのところへ行かされて、
出典:平取町アイヌ口承文芸
貝澤とぅるしの
沙流
a=ekoytuypa [7] wa a=ye yakka a=saha a=ciskokoyki yakka i=arpare somo ki no
私は[人間の世界に行くことを]うらやましく思って、私は言ったのだが、私が姉に泣きついても、私を行かせることもなく、
出典:AA研アイヌ語資料
川上まつ子
沙流
'ahunkehe ne'ampe tani taa caro'oykihci. 'iperehci, caro'oykihci 'omantene taa tani taa, 'ikasmape taa 'okore taa monimahpo taa 'amparehci.
家に入れて今ご馳走をした。食べさせたり、ご馳走をしたりしていたのだが、今もう、残ったものもみんなその女に持たしてやった。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
ku=tokuy asir kimi eci=kore na sekor hawas wa ku=mippoho ahupkare kusu k=arpare.
私の友達が新トウモロコシをあげるよと言うから、孫にもらいに行かせた。
neeteh tani taa ne'an kamuy kam sukehci yankehci 'ike taa, 'etuhka simah naa poohohcin tura taa 'eere. neeteh tani taa, hokuhu 'ipehe 'amparehci manu. ne'ampe simah taa, hokuhu 'ipehe naa pooho 'ipiehe naa taa 'okore 'ampa.
それから今そのアザラシの肉を煮て下ろして、そのカラスのかかや子供たちにも食べさせた。そうして今度はその夫の食べる分も持っていったとさ。そうして、かかはその夫の分も子供たちの分も持って行った。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
Kasi a=opiwki koyaykus uske ta hácir ekasi an kusu, ene a=e=yáynure wa oro ta a=e=árpare híne, túnasno e=hemesu wa e=asurani kuni a=e=kásuy ruwe ne.
私が助けることができない場所に落ちたおじいさんがいたので、私はああしてお前に思わせてそこに行くように仕向けて、お前が急いで昇って危急を知らせるように手助けしたのだ。
出典:アイヌタイムズ
浜田隆史
沙流・千歳
"neeroh, horokewpo 'utah taa, yooni'unparee! yooni'unparee! "
「あの男たちをみんなたたけ!、みんなたたけ!」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.