anpene

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

116件の検索結果(5ミリ秒)

nah yee yahka taa 'ampene taa mokoro manu.
と言ってもまったく寝てばかりいたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah yehci yahka taa 'ampene taa mokoro manu.
と言っても、そのまま眠っているばかりだった。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'ahupahcihi ne'ampe taa, 'ampene taa 'eyayko'iraykihci kusu, taa 'eyaykohera'usihci 'ike taa 'okayahci manu.
入ってきたから、とても恥ずかしがって、気まずい思いをしていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah yee yahka taa 'ampene mokorohci manu.
と言っても、兄はただ寝ているばかりだった。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah yee yahka, taa 'ampene taa mokorohci manu.
と聞いても、(答えずに)ただ寝ていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
tan kotan orowa herohki ampene haita
この村(漁場)からはニシンが本当に不足しています。
tan kotan orowa herohki ampene haita
この村(漁場)からはニシンが本当に不足しています。
nah 'ahkapohohcin yehci yahkayki taa, 'ampene taa, mokoro manu.
と、弟たちが言っても、まったく、そのまま寝てたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
neyahka taa yuhpo yuhpo taa 'ampene nah mokorohci manu.
でも、兄さんはそのままぐっすり眠っていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
puntu nuye 'ahcahcipo cisehe ナガサレルヨウ 'anpeeketuree
puntu nuye 'ahcahcipo cisehe ナガサレルヨウ 'anpeeketuree
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
horokewpo taa 'eyaykoyrayki kusu taa, 'ampene tani neya yayputa'ekara teh mokoro. mokoro yahka ray ka hankii manu.
だから男は、それが恥ずかしくて本当に今ふとんをかぶって寝たけれども、死にはしなかったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
tan kotan uma peko atay ampene hauke
この村では馬や牛の値段が本当に安くて
tan kotan uma peko atay ampene hauke
この村では馬や牛の値段が本当に安くて
nah 'ahkapo 'ahkapo pisi yahkayki taa, 'ampene taa, 'ahkapohohcin 'ekoweepekere ka hanki. Suy taa mokorohci manu.
と弟がきいても全く弟に話もせずにいた。まだ寝ていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah 'ahkapo 'ahkapo pisi kayki taa 'ampene taa, mokorohci manu, tu horokewpo.
と弟が聞いてもまったく、寝たままだった、2人の兄たちは。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
yeesu macihi tura 'okayahci 'ike taa 'ampene 'inkarah 'ohkayo nee manu.
男は妻と一緒にいて、そのまったく目が見えない男だったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'innee. 'innee. 'innee." nah kihci 'ike 'ampene 'ukotahcmahci.nukarahci teh 'orowa kira wa 'asin teh 'oman teh taa, 'ommoho 'ohta 'oman manu.
「アー。アー。アー。」とうなりながら、すっかりくっついてしまった。見ると男の子は逃げていって、母親のところへ行ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
hoskihi makan yuhpo yuhpo ka taa 'ampene nii kotahma. taa poniwnepe makaniike taa, suy 'ampene nii kotahma.
(さて)先に山に登って行った兄さん達もそこですっかり木にくっついてしまってた。末の弟もマキを切ってまたすっかりマキにくっついた。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
コンダ nayフカクナッテ wahka sani ike 'ampene poro nay ne'an manu.
と唱えたら、川が深くなって水が出て、大きな川になったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
neeteh 'okaaketa taa, tani horokewpo taa tani 'ampene 'inkarah kusu 'orowa 'asin 'ike taa, soyta 'asin teh taa, kinta makan 'ike taa, susu tuye manu.susu tuye teh taa 'ampa 'ahun manuyke taa cise 'ohta 'ahun teh taa 'inaw kara. 'unci 'inaw karaha ne'ampe taa, 'orowa hemaka teh taa, tani taa nonna 'itah manu.
そうしてから、今男はまったく目が見えないからそこから出て、外に出て、山の方へ行って、ヤナギを切ったとさ。ヤナギを切ってそれを持って入ってきたら家の中に入ってイナウを作った。火の神のイナウを作ってから、作り上げて、今度はお祈りを唱えたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.