今度その cinomisiri の kamuy が
その霊山の神が
okkayo utar ciseni karpa wa
男性達は建築材を切って
arki=an __hine cisenituypa=an
やってきて、建築材を切り
a=poho utar anak ciseni eci=kar wa
息子たちは建築材を切りだし
iyoykir nipek so... [63] so nipek cise... ni... [64] ciseni kankotor [65] nipek ukomaknatara siri nukar wa
宝壇の輝き、床の輝き、家の柱、天井の輝きが互いを照らしあっている様子を彼女は見て、
80 pa etoko ta Okayama otta ka néa hekaci kawarine okkayo ciseni atomteno epiru wa pirkano kamuynomi yakne okake ta oya cise uhuy ka somo ki a nankor.
80年前岡山でも少年の代わりに大人の男性が木材を丁寧に清めて、きちんとお祈りをしておけば、後の火事は防げただろう。
ketupetono a=pasenomi hi a=ye kor oka=an wa,
ハリガネムシの神へ私は尊いお祈りをしますよ、と言いながら暮らしていて、
"Kim ta ku=rura wa isshoubin or wa habu kamuy ku=sanke híne, k=étusirkar wa ku=pasenomi kor ku=koyayapapu kusu e=eramusinne yak pirka" sekor ku=mici hawean.
山に持って行って一升瓶からハブを出して埋めて丁重にカムイノミ (アイヌの祝詞) をして謝っておいたから安心しろというのだ。