neyke, " hanneh, sonno hanneh."
すると、「そうだ。本当にそうだ。」
アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています
"sonno hanneh 'aa! 'epooho nee! kupoohohcin nanko!"
「本当にそうじゃないか!お前の子どもだ!私たちの子じゃないか!」
" 'iine 'ahsuy, 'epooho ka hanneh 'ampe? " nah yee manu.
「あのね、お前の子どもじゃないか。」と言ったとさ。
'orowa tani taa neya horokewpo taa sumari nuhsu paa hanneh manu. sumari nuhsu paa 'ike taa, 'oman 'ike taa sine too 'omani ike taa neya 'okay 'aynu 'uta taa suy ne'an tusuhci kusu 'okayahci manu.
それからこんどその男はキツネのソリは見えなかったとさ。キツネのソリが見えたから、そこに行って、一日たってみると、たくさんの人たちがまたお祈りをしていたとさ。
Cipiyak neya, Apeucihuci neya, tannekamuy neya, etaspe neya, etucikere neya, usa oka kamuy utar ye oyna ne wa, a=nukar kor síno a=eyáykopuntek pe ne ruwe ne.
オオジシギや、火の女神や、龍王神や、トド (キタアシカ) や、トガリネズミや、様々な神たちの謡う神謡であり、読めばとても面白いものです。
Ku=pon hi ta, tannekamuy ku=koyki wa a=en=kopasrota hi ka an. "Tannekamuy anak páse kamuy ne" sekor a=ye. Ora, horkareyep ka terkeype ka kikir ka opitta kamuy ne kusu iteki rara yan, sekor a=en=épakasnu ruwe ne.
また私がよく子供のころ蛇をいじめて怒られたものであった「蛇はタンネ・カムイといって大切な神だ」というのだ、またザリガニもカエルも虫も神様なので悪戯してはいけないと教えられた。
Ku=mici sake bin or a=omáre wa an tannekamuy koyayeoripak kusu, aynu puri ani néno iki ruwe ne.
父はタンネ・カムイが酒漬けになって瓶に入っているのがしのびなく申し訳なく思ったのだ。
Ru kasi ta jidôsha tomosma wa a=rayke nep yuk ne yakka tannekamuy ne yakka terkeype ne yakka ku=nukar hi ta pisno "Untenshu ka nep ka wen puri kor wa eci=rayke ka somo ki. Iteki koyruska no sinrit or un paye wa ney ta pakno aynu epunkine wa kore" sekor ramu otta k=ómante ruwe ne.
道で、車に轢かれたシカや蛇やカエルやを見ると「運転手もわざとお前たちを殺した訳ではないから恨むことなく神の国へ行って、いつまでも人間を守ってくれ」と心の中で神送りをする。
Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.