"hapo. hapo. Sapporo or un k=arpa rusuy na." あの、"ru en=epakasnu."ってシャモの言葉で言ったけ、"Sapporo un arpa kusu san ka ta cipor an na."
「母さん、母さん。札幌へ私は行きたいよ。その道を私に教えて」と日本語で言ったら、「札幌に行くなら、棚の上に筋子があるよ」
"hapo. hapo. Sapporo or un k=arpa rusuy na." あの、"ru en=epakasnu."ってシャモの言葉で言ったけ、"Sapporo un arpa kusu san ka ta cipor an na."
「母さん、母さん。札幌へ私は行きたいよ。その道を私に教えて」と日本語で言ったら、「札幌に行くなら、棚の上に筋子があるよ」
sirsimoye an kor nen ka un huci kimatek wa apasam ta arpa wa pewtanke.
地震があって、どこかのおばあさんが驚いて、戸口に行って危急の叫びをあげた
"ru or_ ta arpa yakka iteki topse… topse ka somo etuhu piru kampi ne yakka ru or anakne iteki omare" sekor ku=kor hapo isoytak.
「トイレに行っても決してつばを吐いたり鼻をかんだ紙でもトイレにいれたりするな」と母は話した。
kusu, siai or ta arpa easkay he ne ya ka nen ka erampewtek a korka, Sinzyo anakne Nippon or ta akkari arikiki ayne, nen póka iki wa regyurâ uk ruwe ne.
だから、試合に行くことができるのか誰もわかりませんでしたが、新庄は日本でよりもがんばって、ついに何とかしてレギュラーを取りました。
ohonno Nibutani or ta k=arpa ka somo ki korka, sonno pirka kotan ne siri asinno ku=nukar kor k=arpa.
長い間私は二風谷に行っていなかったのですが、本当に美しいところである様子を新たに見ながら行きました。
a=hekote nispa ka eoaysitoma yak ye kor onautari oro ta arpa hine,
夫も不気味な話だと、父たちのところへ行って
nea poro nupuri pok ta arpa=an akusu sonno ka nea káne sin... a... asuru a=nu káne sinta
その大きな山のふもとに行くと、本当に噂に聞いた金属の神駕が
iyotta iyosno an poro marapto or ta k=arpa ka somo ki no hotke wak=anpe nekusu, utar turano ukoytak=as ka eaykap ruwe ne.
一番最後に開催された大きな宴会に行くこともなく寝ていたので、みんなと一緒に私たちが話し合うこともできなかったのです。
Toshi húci anakne pewre hi wano nepki ka poronno ki, usa okay pe eyayramsitne ka ki nankor korka, tane sinrit or ta arpa wa, sinrit utar turano uwenewsar nankor sekor ku=yaynu.
としフチはお若い時から働きづめに働き、いろいろとご苦労をされたでしょうが、今はご先祖の所に行かれ、旦那さんや父上・母上とごいっしょに四方山話をしてらっしゃることと思います。
inkar=an akusu ne sikeweri nupuri ka ta an wa a=nukar wa oro ta arpa=an wa ek=an a
眺めると、その背の高い山の上にあって、私が見て、そこに行って来た
Chitose-eki or ta densha ko korka, hunak ta ka an senro kirikaeki ka ta upas poronno us yak a=ye wa, ne densha Shinsapporo-eki or ta sini wa, na etoko ta arpa eaykap ruwe ne.
千歳駅から電車に乗ったのですが、どうやらどこかの線路の切替器に雪がたくさん溜まってしまったそうで、その電車は新札幌駅で止まってしまい、もっと先に行くことができませんでした。
a=akihi a=kay hine, ceppotukan=an kor pet turasi arpa=an a arpa=an a ayne, poronno ceppo a=rayke hi ne akusu, tane cup ahun wa, ceppo a=nukar wa a=tukan h_i a=eramuriten pe ne kusu, hosipi=an ka somo ki no iki=an h_i ne akusu, tane sirhomar wa kusu, orowano hosipi=an w_a san=an. hosipi=an w_a san=an ayne, a=uni ta petaru or_ ta sirepa=an w_a, petaru ka ta yan=an w_a inkar=an.
(ある日のこと)私は弟をおぶって、魚を弓で射ながら川をのぼって行き、小魚をたくさん捕っていた。そのうちもはや日も暮れてきたが、小魚がまだ見えて弓で射れるのが面白くて、家に戻りもしないで魚捕りをしていたが、そのうちもうあたりが見えなくなってきたので、戻って山を降りた。戻って降りて行って、家の舟着き場にたどりつき、舟着き場に上がって見た。
Tane naa Koronaka ne manu p an kusu, ney ta ne yakka yayrenkayne k=arpa koyaykus. Sonno iyaykookka p ne korka, hempara ka suy ferî k=o wa pirka omanan ku=ki rusuy kusu tan kampi ka ta ene ku=nuye ruwe ne na.
今はまだいわゆるコロナ禍というものがあるので、いつでも好きなように行くことは難しい。本当に悲しいことであるのですが、 いつかまたフェリーに乗っていい旅をしたいので私はこの紙にそのように書いたのですよ。
Teeta apunno oka rok korka, orowano íne hempak pa síran pe ne wa, ne mosir or ta nísapno usa okay pe sinnayno an ayne, nup ka ta kotan asinno a=kar ka ki, kotan maciya ne a=kar ka ki ruwe ne. Teeta mosir tane hunak un arpa wa isam ruwe an? Nup ka ta neya kim ta neya nucaktek no oka inne utar hunak un paye wa isam ruwe an? C=útari anakne tane moyo utar ne oka=as wa, tane mosir sinnayno an katu ci=nukar wa iyokunnure=as kor oka=as ruwe ne.
平和の境、それも今は昔、夢は破れて幾十年、この地は急速な変転をなし、山野は村に、村は町にと次第々々に開けてゆく。太古ながらの自然の姿も何時の間にか影薄れて野辺に山辺に嬉々として暮していた多くの民の行方も又いずこ。僅かに残る私たち同族は、進みゆく世のさまにただ驚きの眼をみはるばかり。
Ray wa isam seta nanuhu episun a=kirú kor wen pe an na, sekor an irenka ku=mici pirkano eramuan pe ne kusu. Koro nanuhu ekimun kiru ruwe ne. Otutanu tasiro (santô) ani Koro penramu 10cm pakno otke ruwe ne. Aynu upaskuma otta "Ney ta ka pir sak no kamuy orun arpa eaykap" sekor a=ye.
「死んだ犬の顔を海の方へ向けると災が起こる」 との神謡の教えに従ってコロの顔を山側へ向けた父は次にタシロ(山刀)でその旨あたりを10cmくらいの深さまでぶすりと刺した。 「どこかに傷をつけなければあの世へいけない」と言うのがアイヌ民族の考え方だ。
yan=an w_a ne yakne wen ruwe ne. a=kor sontak turano a=i=rayke hike nep rakaha ne ya, sekor yaynu=an kusu, orowano pet turasi a=kor ceppo a=ani wa orowano kira=an w_a hosipi=an ayne,
岸に上がってはまずい。弟ともども殺されたら何もならない、と思ったので、川を伝って小魚を持って逃げ戻るうちに、高い山から落ちてくる小さな川なので、山の下にやってくると、竹やぶになっていたので、その竹やぶが川の上に両側からかぶさっていたので、その先っぽを持ち上げて、その下を通って逃げたところ、後から、(追っ手が)深い竹やぶになっているところまでやって来て、こう言いました。