kararak kamuy kamuy ekasi
カララク神である老紳士に
Karahuto 'aynu 'itah nah 'ay=yeepe neyke Karahuto 'ohta 'enciw 'utah kii 'itah neewa kayki 'asinno ku=nuu 'ike 'oya mosiri 'oro'un 'itah neeno ku=nuu.
樺太アイヌ語というものは樺太でエンチュウ (樺太アイヌ) 達が用いた言葉ですが、初めて私が聞いたら外国語のように聞こえました。
kararak tono hoski nomi ne... inomi ne a=nomi kor patek an=an ayne,
ハシボソガラスの殿様を先に祀ってばかりいたから
“kararak tono a=ekira” yak a=ye kor a=nonnoytak wa a=anu kor isam hi anakne,
「ハシボソガラスの殿様へお持ちしました。」と言いながらお祈りをして、置いたものがなくなるのは、
“kararak tono kamuy ekasi a=koicarpa siri ne na.” sekor hawe an=an kor kam pirka hi
「ハシボソガラスの殿様にお供えしますよ」と言いながら、肉の良いところを
kararak tono ye wa a=nu kor[69] siknu=an wa hosipi=an ruwe ne” a=ye akus orano a=utari i=kewehomsu pa i=kewehomsu pa kor ora,
ハシボソガラスの殿様が言って、私は(それに)聞き従っていて、死なずに戻ったのだ。」と私が言うと、仲間たちは私を労いながら、
"numpe karayanu waa.(咳)numpe karayanu waa. 'ecisapahkake kotahmareyan. 'ecimacihihcin 'ahun kusu kara."
「ノリを作りなさい。(咳)ノリを作りなさい。お前たちの頭にくっつけなさい。いまお前たちの嫁さんが入ってくるよ。」
"numpe karayanu waa. 'ecisapahka menke kusu 'iki. 'ecisapahaka kotahmareyan. 'ecimacihi 'ahun kusu kara."
「さあ糊を作りなさい。お前の頭ははげているから。頭髪を付けなさい。嫁さんたちが入ってくるよ。」