pakno ne kor ya upsor un a=koyki katu tokap rerko kunne rerko ciwkopiski noiwan rerko ciwkopiski a=kor_ rorunpe a=eukotuyma- siarikiki tu kamuy ray hum re kamuy ray hum nikituy sakno oroneanpe koturimimse ki rok ayne sikator kamuy oyaoposo ki ruwe ne.
それから【そうして】あみの内へ【網の中で】退治せり【懲らしめる様子は】日の三日【昼の日数と】夜三日【夜の日数を】敷合計【併せて】六中夜【何十日をも】敷へり【数えることになった。】我戰ひけり【この戦いで】我気を長く【私たちは永い間】はげしく切り【奮戦し】二神の死おと【多くの神が死ぬ音】三神の死おと【多数の神が死ぬ音が】是つゞけり【絶え間なく】最所こへ【一緒になって】おとが立けり【鳴り轟いた。】こと如くなり【そうしたあげく】咳病の神は【咳病の神が】綱のめ依り逃出しけり。【網から抜け出した】そうして【のだ。】
pakno ne kor sutu inaw kamuy oro ta arpa=an asir katuhu a=kokarkar kamuy ramaci a=okanospa ki ruwe ne.
そして私はストゥイナウ神のところに行き(イナウを)新しい姿に整え直して(イナウの)神の魂の後を追いかけたのだ。
pakno ne kor inkar=an awa repun kaype yanke kaype sirutur uske ta a=tekekar kamuy noya cisinap kina cisinap sipase kamuy heru motoci a=koniwkes pe esitciw hine an ruwe ne.
そうして見ると沖に向かう波岸に寄せる波の間に私が手作りした神(である)ヨモギの草人形野草の草人形(という)本当に重い神でただ背骨だけが残っているものが倒れ伏していたのだ。
pakno ne kor kanna ruyno otu papiror a=koturikar i=kotcakehe etamani kuni a=epatupare
そうして再びまた口の中で何度も祈詞を述べ私の代わりに刀を振るうように言葉を添えた。
pakno nekor ios sonapi sonapi arke
そうすると、次の山盛りご飯、山盛りご飯の半分を
pakno nekor suy ... orano suy Atuyyaunkur
そうすると、それからまたアトゥイヤウンクㇽは
pakno nispa isam nispa e=ne oasi p ne ruwe ne na.
それぐらい立派な長者はいないほどにお前はなるだろうぞ、
pakno e=an yakun a=e=sirepakasnu yakun
これくらいお前が大きくなったのだから、道を教えれば
pakno iomap pe isam pe ne wa resu pe
可愛がる人がいなくて、育てて
pakno nispa isam nispa ne wa nep a=e rusuy
立派な男は他にいなかったので私は何を食べたいとも
pakno pirka おとこ a=ne wa an=an.
できる程にはいい男だと思っています。
pakno siran. nisatmaw kari pakno ne kor
なった。夜が明けてくるころになるまで、そうして
pakno sitoma pa p isam pe kinasut ne wakusu
これほどまでも恐れられるのは蛇なので
pakno sitoma pa p isam pe a=katuhu ne wa kusu
これほど恐ろしいものはないというのが私の姿なので