pasuy ani a=tarara kor
箸で持ち上げて
cep a=satke kusu herikasi tarara yan. cep a=satke kusu herikasi tarara yan.
魚を干すから上の方へあげなさい
nikne sirari nikne inaw[79] sekor (haw) kararak tono hawean pe ne a korka an kuskeraypo[80] siknu p a=ne wa ora,
固い酒粕固い木幣とハシボソガラスの殿様が言っていたものであるけれども、お陰で生き延びたものであるので、
a=poutari ikan isam=an yakka kararak tono nomi oyra pa na.
子どもたちよ、私が死んでも決してハシボソガラスの殿様を祀ることを忘れるなよ。
ane (ne?) apa ot (op?) ani[164] apa a=tarara akusu[165], i=kohosari hine "ney[166] wa ek pe,
その戸を槍でもって私は上げると(?)、(ならず者が)私の方を振り向いて「どこから来た奴、
yayrayke=an hi a=ye a a=ye a kor ne kararak sikiru hine isam.
本当に感謝しますと何度も言っているうちに、そのハシボソガラスは天界に帰ってしまった。
a=poutari a=pirkakurrupnere[84] kor oka=an wa neyta ne yakka kararak tono a=nomi oyra somo ki no,
子どもたちを大切に育てながら、いつでもハシボソガラスの殿様を祀ることを忘れずに、
pakno a=koonne ayne tane onne=an siri ne kusu tapne motoho an wa kararak tono a=nomi p ne na,
だんだん歳をとって、今や年寄りになったので、このようなわけでハシボソガラスの殿様を私は祀ったのだよ。
wooneka kusu muni hokoyakoya ruu 'ani ike taa kaari taa makan manu.makanyne taa, sine cise 'an manu. neyke sine 'onnayketa mantoho kasketa mantocaapusi 'ohta sine 'ooraratankapo soyke(?) monimahpo taa, 'an teh taa suukawka kusu 'an manu.
探しに行こうと思って、見ると草が生い茂った道 があって、そこを通って山へ入っていったとさ。山へ入っていくと、一軒の家があったとさそれでsine onnayketa mantoho kasketa mantocaapusi ohta sine oararatankapo soyk(窓辺に片頬に傷のある)娘が一人いて、お裁縫をしていたとさ。