ike

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

1,207件の検索結果1ミリ秒)

ikesuy'=an __hine hotke=an akusu
腹を立てて席を立ち眠ったので
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
ikemnu kewtum a=kor korka
気の毒な気持ちを持ちましたが
ikesuy wa isam yak a=ye ora
家出してしまったと言われてから、
ikesuy=an pe ne kusu hosipi=an ka
家出をしたので帰ることも
ikesuy=an hine tapan(HA)kotan ta
私が家出して、この村に
ikema anakne "sinrit" neya "pénup" neya a=pórose hi ka an.
イケマはシンリッとか、ペヌプという地域もあります。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
"ikema anakne 'kamuy-kema' ne nankor sekor ku=yaynu."
「イケマは『カムイケマ (神足) 』だろうと私は思う。」
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema or un, puregunan-haitôtai kinankosaido-C2 sekor a=ye p an.
イケマの中には、プレグナン配糖体のキナンコサイドC2というものがあります。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema anak a=honihi arka hi ta ponno a=kuy wa a=kup ne ruwe ne.
イケマは、腹痛の時に、少量噛んで飲みました。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema anak yawani (Minami-tisima), aynumosir (Hokkaido), Nippon, Tyûgoku or us pe ne.
イケマは南千島、アイヌモシリ (北海道) 、日本、中国に生えるものです。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema anakne "Cynanchum caudatum" sekor gakumei an.
イケマは「Cynanchum caudatum」という学名です。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema a=kuy wa siyeye kur eun a=ewar ka ki, cise or ta a=ewar ka ki, a=rekuci orowa a=racitkere ka ki.
イケマをかんで病人に吹きかけたり、家で吹いたり、首から下げたりしました。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
"ikema a=ma wa a=e hi ta eytasa a=e kor kusu iyoski=an wa a=ekoca kunine an kor a=ekot pe ne yak a=ye."
「イケマを焼いて食べる時、あまり多く食べるとそれによって酔っぱらったようになりふらふらして、時にはそれで死ぬこともあるそうだ。」
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema a=ma ka ki, a=suwe ka ki kane a=e korka, ruweaskepet pakno an pe tup a=e yakun iyoski=an kusu, yaitupare sekor a=ye.
イケマは焼いたり、煮たりして、これを食べましたが、親指くらいものを2つも食べると中毒 (イヨシキ) を起こしたので、警戒したと言われています。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema, surku-kusuri hako (kan'oke) or a=omare hi ta, anansir kor pon pukuru or a=omare ruwe ne."
イケマやスルククスリは、ハコオロアオマレ (棺桶に入れる) したら、アナンシリ (死者) 持っていくポンプクルだの入れてしまった。」
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema hura ruy pe ne kusu, wen kamuy ka pákor kamuy ka emaka sekor a=ye.
イケマは臭いがきついものなので、悪い神 (ウェンカムイ) も流行病 (パコロカムイ) もいやがるといいます。
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikema
イケマ
出典:アイヌタイムズ
横山裕之
沙流・千歳
ikesuy apkas a=ki payeka hontom ta
面白くなく思って出て行く旅の途中で
出典:AA研アイヌ語資料
織田ステノ
静内
ikesuy=an wa an=cisehe or ta sap=an wa an... nottesusu=an wa inkar=an hike sonnoka un, Otasut un nispa kor rametok, kamuy or ta ka isam. ka... kor katkemat ka sino puri pirka sino siretokkor.
怒って出て行って、自分の家に下って行って、(不機嫌で)顔を上を向けて目をやると、本当にオタスッの長者の度胸は神の国にもないほどだ。その奥方も本当に行いが良くてまことに美しい。
出典:AA研アイヌ語資料
織田ステノ
静内
'ehci 'ike taa 'orowa taa sine too taa, 'otakaata sapahci 'ike taa. ne'anike taa 'otakaawa taa sine cih yan manu. sine cih yani ike taa, 'ohta taa re horokewpo taa 'okayahci 'ike taa yapahci manuyke taa, 'otakaata sapahci yapahci'ike taa, yehcihi nee manu.
食べてから、またある日に、浜に出ていると、すると、浜に舟が一艘上がったとさ。舟が一艘上がって、そこに3人の男がいて、陸に上がって浜に下りて、こう言ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.