sawre ratci irenkakor kunine”
無理のない要求をしてくれますように」
samormosir un irenka Nihonkoku-kenpô dai 14 zyô dai 1 kô or ta ene a=nuye hi, mosir epitta oka utar anakne iteki umonpok ta uhayta kuni p ne sekor.
(日本の国の決まり) 日本国憲法第14条第1項には、こう書いてある。国中にいる人たちは、決して上下の差別や分けへだてをしないようにと。
Anpe anakne, irenka or ta “senzyuu-minzoku" a=nuyé wa an yakun “senzyuu-minzoku" anak “senzyuuken" sekor a=ye p kor ruwe ne. Ora néwaanpe a=eyám kuni p ne ruwe ne. Korka ne asir irenka or ta “senzyuuken" isam.
本来、法律で先住民族と書かれれば、 先住民は先住権が認められます。 そして、それは大切にされます。 しかし、新法には、「先住権」 がありません。
Ne asir irenka or ta ene a=nuye hi: Kuni anak Ainu-seisakusuisin-honbu kar wa kihon-housin kar ruwe ne. Ani Si-tyou-son aynupuri a=eyam zigyou karpa yakun asinno kouhukin sekor a=ye icen a=sapte ruwe ne. Aynuutar kor kewtum ~eyam syakai a=kar kuni kuni neya si-tyou-son ne ya aynu utar eun iyotta páse oruspe nu wa zigyou a=kar kuni p ne ruwe ne.
新法によると、国はアイヌ政策推進本部を作って、基本方針を作ります。 これによって、市町村がアイヌ文化を生かした事業を作ると、新たな交付金が支出されます。 アイヌの人々の誇りが尊重される社会を作っていくためには、国や市町村がアイヌの人々の話を聞いて事業を作っていく必要があります。
ona kokusis ratci irenka ratci kewtum a=kor pe ne a p
父とともにおだやかな意思、おだやかな心をもっているのですが
hapo: korka, tane irenka an wa, e=mici anakne sipe koyki atarimae ne p somo ne.
お母さん:けれど、今は法律があって、お父さんにはサケを獲る権利はないのよ。