aynumosir ka ta haru ramat
人間の国で食物の魂を
aynumosir patek ka somo ne, samormosir ta ka aynu itak ani a=réko wa oka sinre oka sekor a=ye kusu, tan sinbun nukar kor oka utar, eci=oka uske ta aynu itak ani a=réko wa oka noyne an sinre hunara yak pirka.
北海道だけではありません、本州でもアイヌ語で名付けられている地名があると言われているので、この新聞を見ている方たち、あなたたちの住む場所でアイヌ語で名付けられていそうな地名を探してみるといいです。
aynumosir ta k=ek hi wano, néno an siriki k=eraman wa, teeta aynu utar ene cepkoyki hi neya, ene yuk-koyki hi néyun póka ku=iki wa k=eraman rusuy na, sekor ku=yaynu kor k=an.
私が北海道に来てから、そのような様子を知って、昔のアイヌたちがどのように魚をとったり、鹿をとったりしたか、どうにかして知りたいな、と私は思っていました。
Aynumosir otta sino pirka wa keweporo sarorunkamuy poronno an=koyki ruwe ne.
北海道でとても美しくて、体の大きなタンチョウはたくさん獲られました。
Aynumosir un Kusirochihô otta tennenkinenbutu sarorunkamuy okay.
北海道の釧路地方に、天然記念物のタンチョウが住んでいます。
aynumosir or péka apkas wa huymampa wa, "Nyûhokuki sekor a=ye kampisos nuye (aynu-Taimuzu dai 16 go ka ta a=nuye "Nyûhokuki" anak sinna p ne).
アイヌモシリを歩いて調べ、「入北記」という書を書いた (アイヌタイムズ第16号に書かれた「入北記」は別のものである) 。
Aynumosir 2008 anakne, Biratori, Nibutani, Sapporo or ta an wa, 1500 pakno an utar iyorot ruwe ne.
アイヌモシリ2008は平取、二風谷、札幌で開かれ、1500人ほどが集まりました。
Aynumosir ta sirmata kor maki-sutôbu anakne a=eísramne p ne. Tan pa néno tôyu atayehe ruy kor póhene a=eísramne ruwe ne.
北海道では冬になると薪ストーブは必需品です。 今年のように灯油価格が高いと尚更です。
Aynumosir or ta, 4 cup kes wano 6 cup atpake pakno kapattatni kahunsyou an. 5 cup kes wano 7 cup atpake pakno bokusou (ine-ka) kahunsyouan. 8 cup kes wano 9 cup atpake pakno yomogi-kahunsyou an ruwe ne.
北海道の主な花粉症は、4月下旬~6月上旬のシラカバ花粉症、5月下旬~7月上旬の牧草 (イネ科) 花粉症、8月下旬~9月前半のヨモギ花粉症です。