Kayano Shigeru nispa mosirhoppa ruwe ne
萱野茂さんが亡くなりました
Kayano nispa anak ikiya senkyo or ta henne an=numke a korkay 2 pa okake ta "kuriage-tôsen" ari an pe an wa, aynu tumke wa hoskino kokkai-giin ne ruwe ne.
菅野さんはその選挙で選ばれませんでしたが、二年後に「繰り上げ当選」というものがあって、アイヌの中から最初に国会議員になりました。
"Kayano Shigeru aynu-go-kaiwa-shokyûhen", "Kootta-mikan" (bideo), "Nihongo-to-aynu-go", "kamuyyukar", "upaskuma 1, 2", "'aynu-shin'yôshû' wo-yomitoku" (kampisos), opitta Katayama nispa arikiki no kar pe ne ruwe ne.
『萱野茂アイヌ語会話初級編』『凍ったミカン』 (ビデオ) 、『日本語とアイヌ語』『カムイユカラ』『ウパシクマ1、2』『「アイヌ神謡集」を読みとく』 (本) 、すべて片山さんが一生懸命に作ったものです。
Kayano nispa oruspe anakne "aynu itak a=pirása kuni!" ne ruwe ne.
菅野さんのお話のテーマは、「アイヌ語を普及するために!」です。
Kayano nispa kor míci anak asur as Kokkai-giin ne a p, ne nispa ne sinbun asinno kar etok ta aynuitak porosere erampewtek wa tango 100-ko (asikne-hotnep) takup eraman ruwe ne. Sine wano wan pakno póka ipiski eaykap yak a=ye.
かつて萱野さんのお父さんは有名な国会議員でしたが、 菅野さんがその新聞を初めて作る前は、アイヌ語のほとんどはわからず、 単語100個くらいしかわかりませんでした。 1から10まですら数えられなかったそうです。
Kayano-Sigeru-Nibutani-aynu-siryoukan (Hokkaidou Biratorityou) Kayano Sirou (62 pa) kantyou anakne ne Penkurabu kar kur ne wa ene itak i; "Nukar utar isampaknone sinbun ci=kar kusunena." "A=utári opitta utura=an wa arikiki=an ro !"
萱野茂二風谷アイヌ資料館(北海道平取町)の萱野志朗(62歳)館長が、クラブを設立しましたが、次のように言いました : 「読む人がいなくなるまで続けたい」。「仲間たちみんなで一緒に頑張りましょう!」
Kayano nispa anak kor itak pirka wa a=eyám kuni panesekor yaynu ruwe ne. Kusu, oyapa ta Toukyou or un kaisya or ta nepki okere wa, kotanuhu kohosipi wa ek ruwe ne. Orowa, kor mici aynuitak i=epakasnu wa an wakusu, oro ta itak eraman ruwe ne.
菅野さんは、自分の言葉がすばらしいことがわかりました。 それで次の年に東京の会社の仕事をやめました。 故郷に戻りました。 そして、お父さんがアイヌ語を教えてましたが、そこでその言葉を勉強しました。
Kayano Siroo nispa turano Microsoft un sapanekur Biru-Geitu kor Zaidan eun eigo itak ani yooboosyo kanpi ku=sanke ruwe ne.
私は、アイヌ民族の萱野志朗さんに協力をして、Microsoftの会長であったビル・ゲイツの財団に英文の要望書を提出しました。
Kayano nispa mosiroppa hi orowano setakko síran korka, ene irammakaka an kanpisos poronno hoppa hi sonno pirka ruwe ne wa, sino a=aynukor kur ne kuni ku=ramu.
先生がお亡くなりになってずいぶん長く経つけれども、このようにご立派な書物を遺して逝かれて、とっても素敵な生き方をされたと思う。