tarah

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

298件の検索結果(11ミリ秒)

kama onne takahka ama teh oysuh ta nuyna teh ama.
釜の中へカニを隠して、部屋の隅に隠しておいた
eci=takahci yahka hanka paye yan_ wa.
君達、誘われても、決して行くなよ
hempara mame tara
いつマメの俵を
mame asikne tara kor wa ek.
豆を五俵持って来い。
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
mame sine tara patek an.
豆一俵だけあります。
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
sine pon tara sine pon ontaro
ひとつの小さい俵と樽
出典:アイヌ語アーカイブ
織田ステノ
静内
sine pon tara sine pon ontaro
ひとつの小さい俵と小さい樽
出典:アイヌ語アーカイブ
織田ステノ
静内
usa pirkep tara oka na
精白した穀物の俵がある。
出典:アイヌ語アーカイブ
織田ステノ
静内
siamam pon tara ne yakka
米の小さい俵でも
a=taracihi a=pita akusu
私の荷縄をほどいたところ
出典:アイヌ語アーカイブ
川上まつ子
沙流
a=tarara yakka ne iyupne utar
持ち上げましたが、その兄である人達は
出典:アイヌ語アーカイブ
上田トシ
沙流
ora sine tara sine sake pon ontaro
ひとつの俵、ひとつの酒樽を
出典:アイヌ語アーカイブ
上田トシ
沙流
tan ukuran, tarap so ka ta, hemanta oruspe ekiroroan nankora?
今夜、夢枕で、どんな話を楽しむのでしょうか?
出典:アイヌタイムズ
田澤崇
沙流・千歳
Bakuhu tenmongata Takahasi Kageyasu anakne, Kuruzensyutain nuye wa an Kôkaiki inep kor rusuy.
幕府天文方の高橋景安は、クルーゼンシュタインの書いた4冊の航海記を手に入れたがっていた。
出典:アイヌタイムズ
小松哲郎
沙流・千歳
cisehehcin 'ene 'okore turahci 'ike tani taa, cise karahci 'ike re cise ka karahci manu.
みんなそれぞれのうちに行って、所帯を持って3軒の家を建てたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
maas pontara pii tara pii. ワシ ワシ マオカサ イッタトキ コノ ムカシバナシ キイタッケ.. コレ マタ チガウンダ. (ああそう。M)
「maas pontara pii tara pii」わしがマオカに行った時、この昔話を聞いたが、また違うものだった。(ああそう。M)
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
usa sake usa tara usa imi usa iyoype ne ciki a=yapte.
酒でも俵でも着物でも食器でも陸に上げた。
出典:平取町アイヌ口承文芸
平賀さだも
沙流
ka tani Sisratoka Tarayka okta okay=ahci
今はシシラトカはタライカにいます。
ka tani Sisratoka Tarayka okta okay=ahci
今はシシラトカはタライカにいます。
♪onne paskur ine?/ tara tak wa isam.
年寄りガラスはどうした?/俵をとって行った

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.