ipehatto a=koki wa arpoknasir a=kookewe wa
禁じられたものを食べて、地下に追放され、
mun...[216] toy kikir mun kikir a=kokerikeri wa a=okere ruwe ne na." sekor hawoka kor sap pa hine ora
土やゴミとともに叩き出し終えたのですよ。」と言いながら下って来ると、それから
toy kikir mun kikir (a) a=utarihi (ko) kokerkeri pa wa isam pa ruwe ne korka,
私たちの仲間が、彼らを土の虫、草の虫と一緒になぎ払ってしまったのですが、
'iruska wa sani ike taa cise 'ohta san teh taa, konkeni'ah yohte wa ranke 'ike taa, sapahka kokarikari teh, cise 'ohta 'ahun teh mokoro.
怒って家へ帰ってきて、そのその木の皮をはがして下ろして、それを頭に巻き付けて家へ入って寝た。
sonno ka un kotan pa ta, poro cise, as ru konna komewnatara[168].
本当に村の上端に大きな家が立派に建っていた。
humne an kor aynu mosir kocerana- suototke awa kina kina koypake kina koykese a=kotatakar yayapapu ram a=yaykorpare
時には人間の国土に下りて追いかけ青草の草むらの上草むらの下と一緒に叩いた。(が)恥じる気持ちを私は抱いた。
nah taa yehci 'ani taa cihkarahcihi ne'ampe taa, ウン, Sannupitun horokewpo ウン, kokera sineh taa 'uh manu. kokera sineh 'uki ike, 'onnayketa kikiri 'an manu. tah cihpo nee manu.
こう言いながら舟作りをしたんだが、木片一つを拾ったとさ。木片一つを取ってみたら、その中に虫がいたとさ。それはチッポ虫だったとさ。
sinis kanto a=koesoykarpa tan kinup so arpa ru ko maknatara kinup noski ta kane casi as ru konna komewnatara
本当の天を突き抜けるとカヤ原が遥かに広々と打ち開けてカヤ原の真ん中に金の城が建つ様子は堂々と立派だ。
neeteh tani taa horokewpo taa, 'orowa nukara teh 'e'ohayohayne kusu 'orowa taa san 'ike taa, cise ta san teh taa, konkeni'ah yohte wa ranke 'ike, sapahka kokarikari teh konkeni'ah ッテイウモノ 「イロマキ」ダ。 ソーシテ コンダ オトウト コンダ 'ahkapoコンダ "nuu kurusuy." manu.
それでこんど男は、それからそれを見てびっくりしたから、そこから下りて家に帰ってきて、イロマキの皮をはがして下ろして、頭に巻きつけて、イロマキっていうのは木の名前だ。そうしてこんど弟が話を聞きたいと言ったそうだ。
'orowa taa horokewpo taa 'e'ohayohayneh kusu taa, numa teh 'orowa taa, 'asin ike taa, 'otakaata cise 'ohta san teh taa, konkeni'ah 'iyohteh 'ike, sanke 'ike sapahka kokarikari teh taa, cise 'ohta 'ahun teh taa mokoro. tani tuhpis taa 'ampene mokorohci manu.
それから男はびっくりしてしまったから、起きてそこから出て、浜の家の方へ下りていって、イロマキの皮を引っ掛けて下ろして頭に巻いて、家に入って寝た。今2人の兄たちはすっかり寝てしまった。
'orowa tani taa horokewpo taa 'orowa 'iruska wa makan manuyke taa, cise 'ohta makan teh taa、 yuhpo yuhpo アノー カワ mesu. konkenii kapuhu mesu teh taa hahkane koro teh taa 'orowa cise 'ohta 'ahun ike taa,
それから今、その男は怒って、家の方へ上って行ったが、家へ帰って行ったら、お兄さんが皮をはいでいたとさ。皮をはいで、それを帽子にしていたが、それから(弟が)家に入ってきたとき、
ku=kor seta or un cep k=ere kusu k=arpa wa koreko… kore korka hayta ruwe ne noyne oypepi kemkem kor an.
私の犬に魚を食べさせに行ってあげたけれど、足りなかったようで、皿をペロペロなめている。
a=tam’etoko ehopuni a=tamnikor_ ta settok hawe kari kane hoski a=ki p koraci neno awa kina kina koypake kina koykese a=kotatakar
(相手は)私の刀の前を飛びのき紙一重で押し殺した声が聞こえて最初に私がしたのと同じように(して)私は青草の草むらの上草むらの下を叩き切る。
'orowa horokewpo taa 'iruska wa makan manuyke taa, cise 'ohta makan teh taa アノー ウラノキ イロマキ カワサ サイテ、 sapahka kokarikari シタト, konkenii, sapahka kokarikari teh ciseta 'ahun. 'ahunike mokoro manu. mokoro'ike,
それから男はそれを怒って、うちに帰って、裏山のエリマキの木の皮を裂いて、頭に巻きつけた、そのエリマキの木の皮を頭に巻きつけて家へ入った。入って寝たとさ。寝て、
cihkarahci kusu tan nii, cih nii ka tohpahci manu. cih nii tohpahci ike taa, tohpahci 'an 'ohta, kohpaha tuhse 'an ohta "sinen kuh ray," suy tohpahci 'ohta "tunne kuh ray," suy tohpahci 'an, kokeraha tuhse, kohpaha tuhse 'an ohta "renne kuh ray," nah taa kihci manu.
舟を作るために、舟を作る木を切ったとさ。木を切って切っていた。木を切りつけて木片が一片とぶと「一人死んだ」、また切りつけると「二人死んだ」、また木片がとぶと「三人死んだ」と言ったとさ。
sekor okay pe eyaykopapir- eitak kane ki rok ayne hetopo horka ahup noyne sikirpa hi ta homar_ rera ne pon menoko seturuhu a=kotuk hine ahup=an awa tonto casi onnayke ta tan poro cise as ru konna komewnatara
ということをひとり小声で言っていたあげく後戻りして(山城に)入るらしく身を翻したときに私はかすかな風のように若い女の背中にくっついて入ると皮の山城の中に大きな家が建っている様子は堂々と立派だ。
pirka híne, sísam itak ye eaykap kusukeraypo, aynu itak ani ukoytak=as kor ku=sukup ruwe ne a korka, ku=kor húci onne okake ta, "aynu itak hemanta ne p" sekor ku=yaynu. tupesan pa pakno aynu itak k=osura a korka, aynumosir a=i=kouk aynu kor pe a=i=kokerkeri, ne kasiun, aynu itak urara sinne rayoci sinne ukocancanke ne hi oro ta, ku=nusunpitata pikan koraci ku=mos wa, orano, aynu kor pe ku=hok neya ku=kar neya ku=ki ayne, tu hot ikasma wan pa pakno ku=iki ayne, Hakubutukan/Siryôkan poro kenru tup ka as wa an korka, kamuy kar itak, aynu itak a=ye wa pirka p ne a korka, ukocancanke noyne siriki.
幸いなことに日本語を全くしゃべれず、そのおかげでアイヌ語だけで祖母と会話をして成長したものであったけれども、祖母が亡くなった後は、「アイヌ語など、何の役に立つものか」と私は考え、8年間ほどアイヌ語を投げたけれども、日本人から国土を奪われ、生活用具を持っていかれ、その挙句にアイヌ語も霧のように虹のように消え失せかけたそこの時に、私は金縛りから解かれたように目が覚めてから、アイヌの民具を買ったり作ったりしているうちに、50年近い歳月が流れ去って博物館と資料館、大きな建物2館建ててあるけれども、神が創ったアイヌ語を、しゃべってよかったその言葉が目の前から消えそうになった。