Ruwe ne kusu, tane oka hekattar, iteki weysampekor wa iteki sunke yan, sekor.
だから、今居る、子供らよ。決してずるをして嘘を言うなよ、だとさ。
Ruwe ne kusu, tane oka hekattar, iteki weysampekor wa iteki sunke yan, sekor.
だから、今居る、子供らよ。決してずるをして嘘を言うなよ、だとさ。
sine horokewpo macihi tura 'okayahci manu. 'amahkahahcin sineh 'an manu, monimahpoo. neyke taa 'otakaata 'orowa sine too taa 'okayahci yayne taa, tani sine too taa 'amahka 'otakaata san manu. 'otakaata sanihi ne'ampe taa, sine cih yan manu. 'atuy kaawa... taa cipoo wa yan manu.
一人の男が妻と暮らしていたとさ。娘が一人あったとさ、女の子が。そうして浜にある日、ある日みんないてある日、その女の子は浜に出たとさ。浜に出たら、そこに舟が一そうあがってきたとさ、海から。舟は漕いであがったとさ。
ru ka ta net ikir oka siri ne (hoski pêji noka nukar yan).
道路には流木のかたまりがあります (先のページの写真をご覧下さい) 。
Ape húci kamuy popke no oka=as kuni ney ta pakno un=epunkine wa un=kore yan hani.
火の神様、暖かく暮らせるようにいつまでも守ってください。
huci: ku itak ciki pirkano nu yan. "a=onaha an a=unuhu an hine oka=an hike"
おばあさん:お話するからちゃんと聞いていなさい。「私には父がいて、母がいて、暮らしていたところ」
mata an kor omkekar utar poronno okay. ekattar omkekar wa e'ikostek sések kaspa cik pirkano pakehe yamka yan.
冬になると、風邪ひきさん達がたくさんいます。 子供たちが風邪をひいて、あんまり熱が高すぎると危ないので、ちゃんと頭を冷やしなさい。
'otakaata san teh taa, renkayne 'otakaata sey yan manu. カイ アガッタ ッテ イウンダ. (siina 'an. M) カイ, (kuwante. sey kuwante. M), コンダ sey, 'uynahci manu. 'uynahci yayne taa, 'orowa cise 'ohta 'ahupahci teh hosipihci teh, 'okayahci yayne, アノ 'unkayohッテイウ ヤツハ オバケダ. (unka? M) 'unkayoh. (unkayo? M) ン. ('oyasi? M) 'oyasi. (ヘえ、temana 'oyasi? M) 'ahun teh 'orowa taa hekaci 'uh teh 'ampa wa 'asin manu. 'ampa wa 'asin teh taa, 'okaaketa taa アノ 'ahci taa sinenehka 'an teh taa 'anayne コンダ yooponi taa 'asin teh taa, taa hekaci taa, cis 'ani taa, 'unkayoh taa pahkay teh 'oman kusu 'an manu.(笑い声)。ソウ シタッケ 'ene kii manu. cis manuyke taa,
砂浜へ下りて行ったら、たくさん砂浜に貝がうちあげられていたとさ。(そうですか。M)、 貝。(分かります。貝、分かります。M)、 2人でそれを拾ったとさ。拾ってから2人とも家へ入って、帰って、暮らしていたら、そのうちウンカヨといって、そいつは化け物だ。(ウンカ? M)、 ウンカヨ。( ウンカヨ? M) うん。(化け物? M) 化け物。(へえ、どんな化け物? M) そいつが入って、そしてその子どもを取って抱えて外へ出たとさ。抱えて出て、その後はババは一人でいたがそのうちに後から外へ出ると、その子どもが泣いているのをウンカヨが背負って行くところだったとさ。(笑い声)。そうしたら、こんな具合だった。泣いていたのだが、それは、
e=kemaha k=oterke na. okamkinno ku=ki siri ka somo ki na iteki iruska yan.
あなたの足を私は踏みましたね。わざとではないので、おこらないでください
neeteh taa tura wa 'oman teh tani taa, 'okayahci manuyke taa, 'oktakaata suy taa, humpe, hacikoo humpe taa, yan manu.
それで連れて行ってしまって、しばらくしてから、浜にまた、クジラが、小さいクジラが、あがったとさ。
ne hi or ta nispa utar ku=koramkor hi ene oka hi aynumosir un aynu utar ka koeturenno sisam mosir ta oka aynu ka ene ne yakka aynu néno aynuitak ani ukoytak pa wa ratci oka apunno oka kuni kosanniyo wa un=kore yan
そこで、私が先生方にお願いしたいということは、北海道にいるアイヌたち、それと一緒に、各地にいるアイヌたちがどのようにしたらアイヌ民族らしくアイヌ語で会話を交わし、静かに豊かに暮らしていけるかを先生方に考えてほしいと私は思い、
kani ku=kor TOMODACI or un k=arpa kor usa okay pe a=sanke wa e... e yan e yan sekor en=ye korka ku=yaysiporore wa somo k=e!
私は友だちの所に行って、いろいろ出されて、食べなさい食べなさいと[友だちは]私に言ったけど、私は我慢して食べなかった…
Apehuci kamuy cise kor kamuy cise uhuyka somo ki no ney ta pakno pirkano oka=as easkay kunine un=kasuy wa un=kore yan ani.
火の神様、家の神様、火事にならずにいつまでも暮らせるように守ってください。
kunne hayokpe esiyarpok- anpa kane arki hi ta tumunci ekasi kor a kuwa a=corpokike eotke wa i=osawsawa i=punpa hine hure yaci yaci teksama i=easi tuykasike itak’o hawe ene oka hi
黒い鎧を自分の小脇に抱えて戻って来たときに,トゥムンチ爺さんは持っていた杖を私の下に突き刺して私を揺さぶって持ち上げて赤い谷地谷地のそばに私を立たせながら言ったのはこうだった。
sensei naa aynu mosir ta an a hita, "nenkane sensei mosir'hoppa yakun mak iki=an yak pirka ya?" sekor sensei ku=kouwepekennu akusu hawean hi; "en=okake yakka aynu puri itak oru sasuysir ore sasuysir ooma kuni nep ne yakka k=éraman pe opitta kampi ka ta ku=nuye wa k=ánu wa kusu, iteki nep ka eranak yan" sekor hawan hi k=ésikarun.
先生がまだ元気だった頃、「もしも先生が亡くなったら、私たちはどうすればいいんですか?」と聞いたことがあります。すると、「オレが死んでも、アイヌ文化、アイヌ語がいつまでもいつまでも続くように、オレが知っていることは全部本に書いてあるから心配するんでない」とおっしゃいました。
atanan pe ku=ne korka, te wano ka húci orowa a=en=épakasnu aynu itak neya uwepeker neya somo k=oyrano, pirkano k=éraman wa usa oka utar eun ku=ye rusuy sekor ku=yaynu na, e=sinritutari turano un=epunkine wa un=kore yan.
アイヌ語は上手ではなくても、私はこれからもフチから教わったアイヌ語やウウェペケレを忘れずに残して行きたいし、いろいろな人に話したいと思いますので、ご先祖さんたちと一緒に私たちをお守りください。
“Tu wenray re wenray eci=ki siri ne noyne korka tane anakne haru turano kamuy orun a=eci=hópunire kusu ne kusu nep ka ramu pa ka somo ki no kuwanno horkewkamuy oka uske un eci=payé kuni p ne na. Ora suy aynu mosir ta arki yan” sekor kane kamuynomi=an.
「今までここで本当に辛い目にあわされましたが、これから土産を持たせて神の国へ送りますから、何も思わず真っ直ぐにオオカミの神の所へ行くのですよ。またアイヌの国へ帰って来なさい」と祈りました。
atpake ta anakne "myôzi ne yakka rehe ne yakka ramma opitta a=tomte no ye hawe! hemanta kusu 'Syôku=ne ruwe ne' sekor somo ye?" sekor ku=yaynu wa k=oyamokte ruwe ne a korka, “Syôsi” anakne “Sêmê" ka somo ne, rehe ne aan hi oya ku=tokuye okake ta en=nure ruwe ne. Syôsi nispa hemanta kusu myôzi ye ka somo ki ya eci=eramuoka ruwe an? Syôsi nispa anakne Tyûgoku kokuseki kor "syôsûminzoku" ne aan wa, sine Sibo-zoku okkaypo ne hawe ne. 97 pa 11 cup 22 to ta, Syôsi nispa Sibo-zoku ene oka hi un=nure wa pirka oruspe ne kusu, te wano ponno ecioká ka eci=nukare kusu ne na, nukar yan.
最初は「苗字も名前もいつも両方丁寧に言うんだなあ。 どうして 『承です』と言わないのかなあ?」と思い不思議に思っていたのですが、「承志」というのは「姓名」ではなく、下の名前であるということを他の友人が後ほど私に聞かせてくれました。 承志さんがなぜ苗字を言わないかわかりますか? 承志さんは中国国籍を持つ、「少数民族」だったのであり、 十人の錫伯族の青年だったというわけです。 97年11月22日に、承志さんが錫伯族の現状を私達に聞かせてくれ良い話だったので、今からみなさんにも読んでいただきますから、どうぞお読みください。
neeteh tani 'okaaketa tani taa アノー ruy'aynu トranka'orii トpateh 'okayahci シテ 'orowa taa soyta 'asipahci 'ike taa casahci, tuhsehci, cahsehci nah kihci yayne taa, ranka'orii rankaha naske manu.
そうしてから今、砥石男とセムシ男だけが残ってそれから外に出て、走ったりとんだり走ったりしている中にセムシ男は背中が裂けたとさ。