Híne oraun, "Sat cipor sine num" anakne, 33 pa etok ta Toukyou un Heibonsya wano a=sanke kanpisos ne. Hekaci utar matkaci utar a=nukáre kuni a=nuyé p ne a korka, pon kur patek somo ne no, poro kur ka ekiroroan kuni p ne ruwe ne.
それはさておき「ひとつぶのサッチポロ」は、今から33年前に東京の平凡社から出版された少年少女のために書かれた本ですが、子供だけでなく、大人も楽しむことができる最高におもしろい昔話の本です。
“hoski san kur toan cip or ta an pe kor”
「先に下りた者があの舟にあるものをもらうのよ」
emko hure emko kunne cipor poro a=ta pekor an
半分が赤く半分は黒く筋子をたくさん塗ったような、
tap nisatta an ciki cip or un eci=kor wa an pe eci=rura wa
明日になったなら、舟にお前たちの荷物を運び、
nea a=kor cip or un kira=an pa hine sap=an orano
舟に逃げ込み、出て行きました。
i=uk hine cip or i=omare hine.
私を捕まえて、舟の中に私を入れて
san=an hine cip or a=o h_ine orano a=kusa. a=kopasrotatpa.
山を下りて舟に乗り、連れていった。私は彼らをしかりつけた。
an=ninpa _hine cip or wa horaociwe=an
引っ張っていき、私は舟から降りました。
suy a=kor cip or_ ta arki=an __hine
また私の舟まで行って
nea a=kor cip or ta sap=an hine
例の私の舟のところまで行き
orowa cip ・・・ cip ・・・ episne cip or un
それから浜にある舟に
taa acapo utar un=cip’ore
このようにおじさんたちが私を舟に乗せた
cip a=o wa cip or ta ne yakka nep a=kar yakka
私が舟に乗り、舟の中であっても何をしても
a=se niwkes hike cip or ta a=hoppa pa hine
背負って行けないものは舟に残し
ninpa wa i=yaekatta cip or wa i=yaekatta
引っ張っていき俺を陸に引きずり上げた、舟から引きずり上げ
orowano nuwap=an kor cip or ta an=an wa san=an ayne
うめき声を上げながら舟で川を下っていってやっとのことで俺の舟着き場の
sorekusu poro kampi poro tunci cip or_ ta oka ruwe ne kusu,
大役人、大通辞が舟の中にいるので、
henne ka ene an pe cip or_ ta
まさかそのような者が舟の中に