ukoimeru- turpa kane hoskinopo soyne=an kusu apa teksam a=osikiru ki rok awa somo suy kusun humas kuni a=ramu rok awa tan ruy esna a=komakaneanpe-(?) tapkar kane kanna ruyno soyne=an kusu ne rok awa kanna ruyno tan poro esna a=komakaneanpe-(?) tapkar kane a=ikkewnumi cipukrototo semkoraci mimtar ka ta horaociwe a=ki ruwe ne.
共に光を放っていて私はまっさきに外に出るために戸のそばへ向かって行ったのだがよもやそんな感じがするとは思わなかったのにひどいくしゃみに対して何だかわからないが(?)踏舞をして再び外に出ようとしたが再び大きなくしゃみに対して何だかわからないが(?)踏舞をすると私の背骨がぼきんと折れたようになり私は庭に倒れたのだ。
seturu a=kotuk pon menoko kor a tumpu tumpu apa moyre maka tumpu upsor oahun hike seturu wa a=meskosanpa pon menoko osmake ta as=an awa humas kuni oyamokte yaytapkurka- ekohosari kaniporo ka ta koraykosanpa
私が背中にくっついた若い女が彼女の部屋部屋の戸をゆっくり開けて部屋のなかに入ったところで私が(女の)背中からさっと離れて若い女の後ろに立つと(女は)気配がすると不審に思って自分の肩ごしに振り返ると顔色がさっと青ざめた。
tan pe kusu, 知里 katkemat nuye p sisam nukar yakka, arka itak sine itak ka isam wa,owse yaykota nuye teeta oruspe nen ka nukar hi a=ki rusuy ari patek nuye ruwe ne. ineap kusu,ney ta pakno oripak ruy menoko ne ya. pewre wa, hawke ka ta oripak ruy menoko ne wa, pirka cikarpe ka hoppa. sisam anakne, nep ka purihi kiru kuni ka a=ye ka somo ki. tapne kane「不幸萌え」ne, owse a=omap ペット neno nukar easkay wa kusu, sisam utar ene tan katkemat eramaspa nankor.
こうして、知里さんの文に、シサㇺにとっての痛い言葉は一つもなく、ただ自ら残す物語だけでも読んでくれれば、と書いてあるのです。なんと謙虚な女性であることか。若く、はかなげな上に謙虚な女性で、美しい作品を残した。シサㇺにすれば、何一つ自分たちの振る舞いを変えることも求められない。こうして「不幸萌え」のネタとして、ただカワイイだけのペットとして扱えてしまうからこそ、シサㇺたちはこの女性を好んでやまないのでしょう。
ki p ne korka mokor pokayki a=etoranne sotki asam anpa kamuy i=erikikur- otke pekor aman enpok anpa kamuy i=erana- otke pekor yaynu=an wa emkokusu sotki ka ta sikirmampa a=ki rok ayne sotki ka wa a=ki hopuni setapispo a=ayruke ioykir ka wa a=kor hayokpe a=uyna hine cikir un kuni a=cikirpospare tek un uske a=tekpospare
そうしていたが眠るのも嫌になり寝床の底を持つ神が私を上に突き上げるかのように梁の下を持つ神が私を下に突き刺すかのように思ってそのために寝台の上で私は寝返りを打ったあげく寝台の上から起き上がり犬が静かに歩くのを真似て宝壇から自分の鎧を取り出して足を入れるところに足を通し手を入れるところに手を通した。
koyoyamokte a=ki kane kor oka=an awa sineantota ruwesan ka ta pirakka us kur arki humi citunaska kas apa or_ ta arki ki kor tu noiwan suy re noiwan suy apa akkari
不思議に思っていたがある日のこと浜への下り口に下駄を履いた人が来る音は急いでいるようで仮小屋の戸のところに来ると何十回も何十回も戸を通りすぎる。
pakno ne kor seta pispo a=ayruke apunno kane ahun=an hine apa teksam un sine kinit a=etaye hine ciwnaape a=epoypoye kannuy ka ta parkosanpa
そうして私は犬が静かに歩くのを真似てそっと入って戸のそばから一本の茅の茎を引き抜いて埋み火をかき回すと炎でパッと光る。
easir, 『アイヌ神謡集』 anak, ne i pakno a=nukar ruwe ne ya. aynuitak ekampinuye utar aynu oruspe ekampinuye utar anak 『アイヌ神 謡集』 epitta sikkuspare. korka 『アイヌ神謡集』 eramaspa utar tumke ta, atpake un itak etakasure konuptek pe ka inne somo ki ya. kamuyyukar ikir tum ta, hokampa oruspe ka inne, kaske un kem hura at oruspe ka inne. hoski itak an wa kusu easir, ene 知里 katkemat, a=amkir nankor.
そもそも、『アイヌ神謡集』はどれくらい読まれているのでしょう。アイヌ語研究をする人、文学の研究をする人は『アイヌ神謡集』の中の話を読みます。しかし、『神謡集』を好む人の中には、特に序文が好きだという人も多いのではないでしょうか。本の中の神謡は、難解なものも多いし、血の匂いのするの話多い。知里さんがこれほど知られている理由としては、やはり巻頭の美文の存在が大きいのではないでしょうか。
atpake ta anak neun kar ruwe ne ya ka a=eramiskari a p,
最初はどのようにするのかわからなかったのですが、
Atpake ta, "pirka nankor, nani ku=totek nankor" sekor ku=yaynu korka, byôin ta ohonno k=an kor siyeye kur néno an kewtum káni ka ku=kor kuni ku=ramu.
最初は、「大丈夫だろう、すぐによくなるだろう」と思いましたが、病院に長くいると病人らしい心を私も持ってしまうように思いました。
atpake ta anakne "myôzi ne yakka rehe ne yakka ramma opitta a=tomte no ye hawe! hemanta kusu 'Syôku=ne ruwe ne' sekor somo ye?" sekor ku=yaynu wa k=oyamokte ruwe ne a korka, “Syôsi” anakne “Sêmê" ka somo ne, rehe ne aan hi oya ku=tokuye okake ta en=nure ruwe ne. Syôsi nispa hemanta kusu myôzi ye ka somo ki ya eci=eramuoka ruwe an? Syôsi nispa anakne Tyûgoku kokuseki kor "syôsûminzoku" ne aan wa, sine Sibo-zoku okkaypo ne hawe ne. 97 pa 11 cup 22 to ta, Syôsi nispa Sibo-zoku ene oka hi un=nure wa pirka oruspe ne kusu, te wano ponno ecioká ka eci=nukare kusu ne na, nukar yan.
最初は「苗字も名前もいつも両方丁寧に言うんだなあ。 どうして 『承です』と言わないのかなあ?」と思い不思議に思っていたのですが、「承志」というのは「姓名」ではなく、下の名前であるということを他の友人が後ほど私に聞かせてくれました。 承志さんがなぜ苗字を言わないかわかりますか? 承志さんは中国国籍を持つ、「少数民族」だったのであり、 十人の錫伯族の青年だったというわけです。 97年11月22日に、承志さんが錫伯族の現状を私達に聞かせてくれ良い話だったので、今からみなさんにも読んでいただきますから、どうぞお読みください。
Atpake ta peraykur ne kuni ku=ramu a korka, nep ka k=óyamokte kusu, "ekasi, nep ka a=peráykar easkay ya?" sekor ku=kopisi yakka, hawehe isam.
最初は釣り人かと思いましたが、何か変だと思ったので、「おじいさん、何か釣れましたか?」と尋ねましたが、声がありません。
káni ka okake ta k=eyyorot korka, Katayama nispa ka iyorot hi atpake ra k=éramiskari kusu, hoskino ku=nukar hi ta síno k=éramutuy.
私もその後参加しましたが、片山さんが参加していたことを最初は知らなかったので、最初にお目にかかったときは本当に驚きました。
Káni anakne, atpake ta toop tuyma Chugoku mosir orouspe ne sekor ku=yaynu wa, tanpa 1 cup ta ne yakka k=éranak hi ka oarar isam.
私は、最初は遠い中国の話だと思って、 今年の1月になっても心配することがまるでありませんでした。
sippo cari ka nep ka amip uypehe uhuyka wa apa sam ta anu yan.
塩をまいて、何か着物の端切れを燃やして戸口のそばに置きなさい。
Pirkano en=kopisi na! Atpake ta taisyô ne wa an pe, na sir an kor taisyô ka somo ne hi ka an.
良い質問だね!最初は対称なものがやがて対称でなくなる事がある。
America mosir koraci oro ta ru símoysama kus mosir ka an hi a=nukár yakun, aop-kus-sama anakne atpake ta taisyô ne wa an hi eci=eráman nankor na.
アメリカみたいに右側通行の国もあることを見れば、自動車の通行側はもともとは対称である事が分かるだろう。
kor ne hi ta i=kakik kor an kor ne hi ta a=honihi arka ka somo ki.
くとその時は、私を祓っているとその時は私のお腹は痛くなくなる
Káni anakne Kayano-jisho sekor a=ye p tup ku=kor ruwe ne. Sinep anakne, 1996 pa otta iyotta atpake ta a=sanke hi ta ku=hok pene. Oya sinep anakne, Nibutani otta k=an hi ta Kayano nispa na pirka jisho kar rusuy kusu arikiki kor an hi ta ne nepki ku=kasuy wa nispa or wa a=en=éunkeray jisho ne. Husko no an pe anakne askanne ka somo ki. Ekesinne túrus wa inku us wakusu rukunne wa okere.
私はいわゆる萱野辞書を2冊持っています。ひとつは1996年の初版を買ったもので、もうひとつは二風谷にいた時、萱野氏が増補版を作っていたときに手伝って、お礼に頂いたものです。 古いほうは綺麗ではなくて手垢やインクで黒くなっています。
K=úrepetami ku=tuye katu wen! kuni ku=ramu korka, néun k=éyaysiskar yakka ene ku=kar i ka isam. K=ámihi arka kusu k=ámihi osma uske ku=tuye akusu, suy k=ámihi takne kaspa wa kusu, atpake ta somo arka yakka suy arka ruwe ne.
私の足指の爪の切り方が悪かった!と思いましたが、 どんなに後悔してもどうしようもありません。爪が痛いので爪の突っ込んだところを切ったら、再び爪が短くなりすぎたので、最初は痛くなくても再び痛くなるのです。
Káni anakne asikne pa ikasma sine hotne pa pakno etoko ta Nibutani otta k=an hi ta nispa ku=kasuy wa nen nen nepki=as ruwe ne. Iyotta atpake ta cip ta nepki ci=ki ruwe ne. Ne cip anakne tane Biratori-chôritsu-Ainu-Hakubutsukan otta an aynu mosir otta iyotta poro cip ne wa 9m pakno an pe ne. Ani ne cip ci=kar cikuni anakne Sisirmuka etokoho Wensaru sekor a=ye uske ta a=pa cikuni ne wa páha anakne 300 pa pakno ne sonno husko poro cikuni ne ruwe ne. Sonno niste p ne kusu "Mak a=kar yak pirka ya" sekor kes to kes to ukoramkor=as kor ci=ta ruwe ne. Mukar neya motta neya teeta wano aynu eywanke p patek ka somo ne cheinsô neya chippâ neya usa oka asinno a=kar pe c=eywanke kor sonno yayeramsitne=as kor nepki=as ruwe ne. 3 cup pakno arikiki=as ayne ci=ta okere wa ne pa sak ta an Cipsanke otta a=sanke. Inne utar o wa ekirorooka ruwe ne.
私は25年ぐらい前に二風谷で暮らしていた時に氏を手伝って色々な仕事を手伝った。最初にしたのは舟作りだった。 その舟は今平取町立アイヌ博物館にある北海道にあるアイヌの舟で最大のもので9mぐらいある。 材になった木は沙流川上流のウェンサルと言う所で見つかった樹齢300年ぐらいの巨木だった。非常に硬い木だったので"どうやるべ?”と毎日まいにち相談しながら掘り進めた。斧とかモッタと呼ばれる伝統的な道具だけでなくチェインソーやチッパー等の新しい工具も使って苦労しながら仕事を続けた。 3ヶ月程かかってやっと掘り終わりその年の夏にあったチッサンケで舟降ろしをして大勢の人が乗り楽しんだ。