Koutiken or ta isam a korka, oya 46 to-dou-hu-ken or ta ne tasum utar a=nure wa an.
高知県を除く46都道府県で報告がありました。
Koutiken or ta isam a korka, oya 46 to-dou-hu-ken or ta ne tasum utar a=nure wa an.
高知県を除く46都道府県で報告がありました。
5 cup 31 to ta, Sakaimachi-seikatsukan or ta ka Urakawa-Ainu-kyôkai haruekamuynomi ki wa, tasumkamuy oya uske un paye kuni nomi yak a=ye.
Pu-iwakte ci=ki wa pu-carpa=as rusuy kusu, Nibutani kotan ta okay Takumi nispa utar usa inne utar ku=koramkor a korkay, Takumi utar opitta monrayke eyaymoysak ruwe ne kusu, pu-carpa=as ka eaykap.
プ送りの儀をしてこのプを片付けるのを二風谷の匠や多くの人に相談したけれども、匠の人達は仕事がみんな忙しくて、片付けることもできませんでした。
2000 wano 5000 pakno an utar oka hike, oro ta sine pakno an kur ne gappeisyou tasum ki ruwe ne.
2000人から5000人のうち1人くらい、合併症に罹ります。
Hokkaidou or ta Ebora-syukketu-netu kor utar ene oka hi; Naa Nippon or ta ne tasum utar isam.
北海道でのエボラ出血熱の患者数は、次のとおりです。まだ日本では患者の報告はありません。
1856 pa ta, Hakodate-bugyô Muragaki Norimasa anak kashin utar turano Ezochi or peka apkas wa, néa tasum a=kotursere wa oka, inne aynu utar nukar ruwe ne.
1856年、箱館奉行の村垣範正は家臣たちとともに蝦夷地を巡察し、この病気をうつされた多くのアイヌの人々を見たのである。
Tanpa houkoku-syuu atpake wano 2015 pa 8 cup 30 to pakno Toukyou-to or ta 47 tasum utar oka wa, Oosaka-hu or ta 28 tasum utar oka wa, Kanagawa-ken or ta 23 tasum utar oka ruwe ne.
今年の報告週初めから2015年8月30日までに、患者数は東京都が47人、大阪府28人、神奈川県が23人の順になっています。
Hokkaidou or ta ne yakka, 2010 pa pakno wano poro ruwe ne. 2006 pa wano 2010 pa pakno 10 tasum utar pakno oka hike. 2011 pa ta 21 utar, 2014 pa ta 58 utar, 2017 pa ta 110 utar an ruwe ne.
北海道においても、2010年頃から増加しており、2006~2010年に感染者が10名ほどであったものが、2011年には21名、2014年には58名、2017年には110名となっています。
Orowano, a=tekéhe uirusu us wa an yakun, ikiya oya kur tekehe ka uirusu us wa uneno ne tasum i=koturse nankonna (Sessyoku-kansen).
手にウイルスが付くと病気が広がり、これは「接触感染」と言われるものです。
Aep a=sesekka ka ki (60do akkari, 10 pun akkari), yaske=an ka ki yakun, Ekinokokkusu-syou tasum i=koturse ka somoki.
十分な加熱 (60℃10分以上) や水洗い (手洗い) で、感染を防ぐことができます。
Nean pu 2011 pa ta shougakkou mintar or ta an=kar yak an=ye. Nibutani kotan ta okay Takumi (monipirka) nispa utar tura, i=ecakoko katkemat newa hekattar utar kar pe ne yak an=ye. Onaha unuhu utar usa mosekar wa, hekattar pu kar hi kasuy pa yak an=ye. Ikia pu an kusu. inne hekattar newa inne i=ecakoko kur utar, aynupuri usa, aynuitak usa, poronno okay pe eramuokay ruwe ne.
このプは2011年に小学校の校庭に建てられたそうです。二風谷の匠の方々と共に、 先生と子ども達が作ったそうで、 父母もカヤを刈って、子ども達のプづくりを手伝ったということです。このプは、たくさんの子ども達やたくさんの先生達に、アイヌ文化やアイヌ語など多くの事を教えてくれました。
Arsuy i=koturse yakun mosirhoppa=an enitan pe ne wa, 2012 pa or wa 2014 pa pakno 712 tasum utar oka hike, oro ta 207 utar (3wari) mosirhoppa wa isam ruwe ne.
また致死率は高く、12~14年の患者712人のうち3割に当たる207人が死亡しました。
Kansensyouhou sekor a=ye irenka an. Ne irenka ani, a=nisúk isa (teiten iryoukikan) 7 to pisno infuruenza ani tasum kur piski wa, hempak kur ne ya ka hokenzyo eyutara ruwe ne.
感染症法という法律に従って、頼まれた医療機関が、7日ごとに (毎週) 、インフルエンザ患者を数えて保健所に報告しています。頼まれた医療機関は、定点医療機関と言われるものです。
Gakkou or ta mata-sini an hi ta, payokakamuy ka sini noyne an. Korka, sir'oyapa kor 1 cup wano 3 cup pakno tasum kur utar uweepak ta inne wa, iyotta poronno oka ruwe ne. Orowano, 4 cup wano 5 cup pakno, tasum kur moyo wa isam ruwe ne.
学校が冬休みの間はおさまり、翌年の1~3月頃に増加しピークを迎えて4~5月には流行は収まります。
Tanpa houkoku-syuu atpake (2014 pa 12 cup 29 to [getuyoubi]) wano 2015 pa 8 cup 30 to pakno zenkoku iryoukikan núre 301 tasum utar oka wa, 8 cup atpake wa hoski an pa 280 tasum utar akkari inne p ne ruwe ne.
今年の報告週初め (2014年12月29日[月曜日]) から2015年8月30日までに全国の医療機関から報告された患者は301人で、8月初旬に昨年の280人を上回りました。
Shugyo anakne, bukkyô pirasa wa sísam utar eramsinne wa okay kuni, ora aynu utar tura ukoramupirka kunine arikiki a korkay, sinki wa méan kusu tasum ayne, páha 42 pa ne wa mosir hoppa ruwe ne.
秀暁は、仏教を広めて和人たちが安心して暮らすように、またアイヌの人たちと仲良くするようにがんばりましたが、疲れて寒さのために病気になった結果、42才で亡くなりました。
Nuye oasi hi oro wa tu pa okake ta, aynuitak roomazi eywanke wa sísam itak turano ani ne kampisos nuye wa kar okere. Ne to ta Yukie sampe tasum ewen wa mosirhoppa ruwe ne. Yukie 19 pa 3 cup utur ta siknu wa an hike, ne kampisos kar kuni siknu ápekor an.
その2年後、日本語とローマ字を使ったアイヌ語で書いた本を作り終えました。 その日に幸恵は心臓の病気で世を去りました。 幸恵は19年3か月の生涯でしたが、この本を出すための生涯だったように思えます。
2013/14 siizun or ta (2013 pa 9 cup or wa) 2013 pa 12 cup 22 to wano 12 cup 22 to pakno (2013 pa dai-51-syuu) ne tasum utar iyotta inne.
2013/14年シーズン (2013年9月から) では、感染性胃腸炎は、2013年12月16日から1 2月22日まで (2013年第51週) で一番多かったです。
ku=ona re cup utur ta pakno sekiri kar hi ta, na tasutuy anki kuni ku=ramu. korka, hetopo horka siknu wa, ine hotne pa pakno an ruwe ne. ne tasum a=pirkare kuni a=kúre hi k=esikarun.
うちの親父がその赤痢で三ヶ月、もう駄目だと思ったもの生き抜いてから八十なんぼまで生きていたんだもの、それを助けるために使って覚えているの。
Kapattatni kahun ewen utar anakne, kabutu-kabinsyou ki hi ka an wa, ringo, sakuranbo, kiiui, nasi, momo, itigo, meron, puramu neya a=e yakun, a=paró mayayke hi ka an ruwe ne. Ne tasum wen yakun, atu=an hi ka an ruwe ne.
シラカバ花粉症患者の何割かは果物過敏症を併発し、リンゴ、サクランボ、キウイ、梨、桃、イチゴ、メロン、プラム、柿などを食べると口の中が痒くなったり、重症になると吐いたりすることがあるといわれています。