cepehtekamuy
豊漁の神
'anayne tani taa, cepehtekamuy horokewpo taa 'eki ike taa, アノー monimahpo kon rusuy manu. kon rusuy 'ike suy taa yee manuyke taa,
そうしているうちに、魚神の男が来てその娘を嫁にほしいと言ったとさ。ほしいと言ったんだが、
'orowa taa アー ne'an cepehtekamuy heekopoho tah 'ohta, cise 'ohta, 'an yayne, taa 'anayne taa アノー suy sine horokewpo taa 'eh manu.
それから、その豊漁の神の妹がそこに、家にいて、そのいたが、また一人の男がやって来たとさ。
neyahkayki taa ne'an horokewpo 'uta kon rusuyahci 'omantene taa cepehtekamuy horokewpo nee kusu tani neya 'amahkahci kontehcipe nee manu.
そうは言っても、その男は親たちに嫁にほしいと熱心に頼んでいたが、何しろ魚神の立派な男だったので、今その娘を嫁にやることになったとさ。
"kuyee'ike 'enecaararikaraha nee nanko. 'ahka simma suy, アノー cepehtekamuy horokewpo 'onne 'omanuwa 'e'inkara. taata ka 'eheekopo, 'enannaha 'an kusu 'an."
「おれの言った通りだっただろう、それじゃあ、あしたまた水の神のところへ行ってみなさい。そこにもお前の妹、お前の姉さんがいるから」
"monimahpo 'uta, hanka monimahpo hanka ciste kusu. 'issinno ki'anne nanna nanna ne'ampe taa, cepehtekamuy horokewpo 'otusmaki ike tani sam teh 'an" manu.
「姉さんたちはね、娘さんを悲しませないよ(安心しなさい)。一番上の姉さんは、豊漁の神に救われて今その神様と結ばれている」ということだ。
taa horokewpo taa, monimahpo taa 'uhsoro 'orowa taa sehpa sineh 'asinke 'ike horokewpo koore. tah ne'ampe cepehtekamuy horokewpo 'orowa 'ankonte sehpa nee manu.
その男に,その女はふところからセッパを一つ出して男に渡した。それは,水の神からもらったセッパだといったとさ。