ene'ani

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

91件の検索結果(4ミリ秒)

hemata 'ene 'ani 'ike horokakii soh mun, sohkara ne koro, nah 'eraman kusu 'okore kemaha no, no, niyaniya teh taa, 'acahcipo hekota 'ociwe manu.
なんでこんな雑草でゴザを作るのかと思ったから、足でniyaniyaして(丸めて)、ババに向かって投げたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'ene'an nanna, 'ene'ani
'ene'an nanna, 'ene'ani
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
Bagunke orowa sonko ene ani
パフンケからのことづてが以下です。
" hemata 'aynu nah'ampe 'ene'ani 'e'ee hee? 'e'eywanke hee? "
「一体だれがそんなもの食うのか。使うのか。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"horokewpo temana 'ampe kiihi 'ene'ani hii? taa kesito'asinkoh mokoro 'aynu neeno 'an teh 'an."
「どうしてこの男こうなんだろう。(どうして)毎日毎日、今寝たばかりの人のようにしているんだろう。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
orowa eani onne sonko ene ani
からあなたへ以下のようなことづてがあります。
Itasa kampi or ta ene ani hi; Kiroku isam wa gakugeiin ka eramiskari.
返信にはこのようにありました; 記録が無くて学芸員もわかりません。
出典:アイヌタイムズ
相原典明
沙流・千歳
'eerehe ne'ampe taa hemata 'ene 'ani ike nah 'an ceh 'ee, nah yeehe neya 'acahcipo 'ee teh 'orowano 'ecaruhu, 'acahcipo suy neya 'uki ike taa, caruhu 'orowa poni cikutakuta neeno taa 'ee manuyke taa 'okore 'ee manu.
食べさせようとしたら、どうしてこんな魚を食べるかと言って、ババがそれを食べて、それからそれを口から骨をペッペッと出しながら全部食べてしまったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
pirkano e=nu katu ene ani
よく聞きなさい。
ne'ampe kii kusu taa, tani hemata 'ene'ani 'ene'anipe 'anihi nah 'eraman.kihtomoho tempa tempaha ne'ampe pise kah hohcirikoro. sapaha ka 'okore remkehci wa 'isam manu. pise ka hohciri 'ekarakarahci.
こうしているうちに、何なんだろう、何があるのだろうか、と思った。ふと額を触って、触ってみると胃袋の皮のホシがついていた。頭もまったくはげてしまって無くなっていたとさ。胃袋の皮にもホシがついていた。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'iine'ahsuy, sirarahcipo, sonno sirarahcipo ne'ampe 'ene'ani 'imuuyara 'ike hamo heese 'imuuyara kii kusu 'ene'ani hii?"
「ねえ、えらいおばあさん、本当にえらいおばあさんならどうしてこんなにたて続けにイムーをやらせるの?」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
neeteh 'orowa neya horokewpo taa, monimahpo temana 'okayahci 'ene 'ani nah 'eraman kusu taa 'urukay 'oman nukara 'okaa, nah 'eraman kusu nukaraha ne'ampe taa, 'okore ヤマニ ナッタリ シテ hemakahci manu. キ-、アノー sunku nii naa yayuh nii naa tah nii tay 'ene tay 'ene ナッタリ teh 'an kusu 'an manu.
そうしてからあの男、あの女はどうしているかと思ったので、ちょっと行ってみたいなと思ったので行ってみると、みんなそこは山になってしまっていたとさ。いろいろな木、あのう、エゾマツやマツやシラカバの木などの林になっていたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"neyke yuhpo yuhpo hemata 'uma 'ekira teh 'orowa 'iruska kusu 'ene'ani kiyehe?"
「じゃ、兄さんは何かから逃げてそれで怒っているのか?」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"hemata kusu 'ene kanne 'otakaa 'ene ku'oman rusuy kusu 'ene'anii ? "
「どうしてこんなに浜へ行きたいんだろう?」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
wahka 'onne 'ahun teh taa 'okaaketa taa monimahpo taa temana kiikumpe 'ene 'ani, temana kiikumpe 'ene 'ani nah 'eraman yayne taa, kamuy ci'esuyteh teh wahka 'onne 'ahun manu.
その男は水の中に入って、その後から娘は一体どうするのか、どうしたのだろうと思っていたら、神に身を引き込まれるように入ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"yuhpo yuhpo, hemata kusu 'iruska 'ike sani hii? teh 'ene kii 'ene'ani?"
「兄さんは、何をそんなに怒っているのか。どうしてこうなのか?」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'iine'ahsuy, sirarahci, 'ahcipo, sonno sirara 'acahcipo ne'ampe 'ene kii kusu 'ene 'ani. 'arah suy デモ tu suy デモ 'imuuyara 'ike 'orowa 'imuuyara ka hankiipe neyawa 'ene'an. hamo hetesuu 'imuuyara kusu 'ene 'ani!"
「ねえ、おばあさん、あなたが本当にえらいおばあさんなら、こんなことをしてもいいのか。一回でも2回でも私にイムーをさせて、それで止めるならいいけど、こんなに何回もイムーさせるなんて!」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"taa mokoro 'oyasi 'ene'an nah kusu 'anihi ka yee.""mokoro 'an 'oyasi moymoyehe 'ene 'ani."
あれは寝ていたお化けがそう言ったから自分もそう言ったんだ、とババは言った。「寝ていたお化けを起こすためにこう言ったんだ」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
aynu itak ka uweypakta a=pante ruwe Cikornay or un utar yaykosiramsuypa hi ene ani: teeta koraci pirka nítay an yakun, oro ta néyun, ponno ne yakka aynupuri otusasuysir oresasuysir ooma nankor kuni eyaykosiramsuypa.
チコロナイの人たちはこのように考えました;昔のように良い森があるならば、そこでどうにか少しであってもアイヌ文化が永遠に続くであろう、と考えました。
出典:アイヌタイムズ
神崎雅好
沙流・千歳
" 'ene'an yoy horokewpo ne'an kon.ne'an 'acahcipo, 'imiyehe mii teh 'ene kanne 'imuuyara kosiwpu kii kusu 'ene'ani."
「まあ、立派なよい男になったものだ。あのババの着物を着た人にあんなにイムーをさせられたから頑張ってやったんだ。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.