etunne

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

48件の検索結果(6ミリ秒)

cokay etunne
私は断わりました。
cokay etunne
私は断わりました。
hanka etunne yan kanne.
嫌がりなさるな
ipe etunne.
食べたがらない
出典:アイヌ語會話字典
金澤庄三郎
沙流
i=etunne=an ko hemata kusu e=yaykatekaraha?
私を拒むというなら、どうして(私について)恋歌を歌っていたの?
Okikirmuy Supunramka etunne kane
オキキリムイとスプンラムカは二人で
出典:アイヌ神謡集
知里幸恵
幌別
ku=aphas etunne.
歩きたくない
nah yee yahkayki taa, nuu ka 'etunne 'ike taa 'oman manu. (うん。M) 'omani ike taa, 'omanayne taa, sine, 'etukuma, ('etukuma? M) , keesintaha 'an manu.
と言っても、聞かないで行ってしまったとさ。(うん。M)行ってしばらくすると、切株が一つ、(切株?M)、いや山があったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'iine'ahsuy monimahpo 'uta, アノー hanka 'etunne yan kanne. Sannupitun horokewpo re horokewpo 'uriwahne 'okayahci, sine horokewpo 'ecinanna nannaha koro teh, tura yaycisekoro kusu, 'ecioka tu'aynu sapanu waa. taa poniwne horokewpo koroyan. taa pirikano yayreskeyanu waa."
「ねえ、娘たち、いやがらないでくれ。サンヌピシ村の3人兄弟の男たちがいて、その兄さんがお前たちの姉さんといっしょになっているから、お前たちも2人でそこに下りて行きなさい。その弟たちといっしょになりなさい。ちゃんと食べさせてやりなさい。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
tani ku=sinka. ku=ahkas etunne.
疲れた。歩きたくない
taa numa rusuy, monimahpo numa rusuy kusu taa, ko'etunne 'omantene taa, monimahpo tekihi 'uh teh taa, tura wa 'asin manu. horokewpo 'ampa wa 'asin manu.
それで起きたい、娘は起きたいと思ったが、男がそうさせまいとして、娘の手をとって、連れて出たとさ。男は娘を連れて出たとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
neyke taa 'okaake ne'an tukusis 'eh yahka siruraare kusu nah yee yahka 'etunne. 'ocis manu nah yee ranke 'oman. nah kii manu.
そのあとでアメマスが来たけれど、身が柔らかくて食べたくないと言われてそれがくやしい、と言いながらまた行ってしまった。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"nannaha, nanna tani 'oyasi 'uta 'ehcihii ダナッテ コウイッテ cisahci manu. cisahci teh 'orowa suy taa, sinke'ikehe taa, アノ 'inoskun monimahpo, nannaha wooneka kusu heekopo tura makan kusu yee yahka 'ampene 'etunne manu.
「姉さんが今化け物たちに食べられたんだな。」って、こう言って泣いたとさ。泣いてからまた、その次の日に、中の娘が、姉さんを探しに妹といっしょに山に行こうと言ったが、(妹は)嫌がったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
Sannupista sine 'acahcipo 'an manu. sine 'acahcipo アノ monimahpo sineh reske manu. monimahpo sineh reske 'ike taa, アノー niinahci koh kuruhci, cehkihci koh 'ehci, nah taa 'acahcipo taa monimahpo reske 'ike taa, monimahpo soyta 'asin kuni ka 'etunne. 'ampene cise 'ohta 'ama teh taa, 'anihi pateh taa, niina, cehkoyki, taa 'ehci, nah kihci .
サンヌピシ村に一人のババがいたとさ。一人のババが娘を一人育てていたとさ。娘を一人育てていて、マキをとってはくべ、魚をとっては食べ、してババはその娘を育てていたが娘は外に出るのを嫌がった。だからババは娘を家にばかり置いて、自分だけ、マキとり、魚とりをして食べていた。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'eetunne tuuneh tuuneh
'eetunne tuuneh tuuneh
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'eetunne tuuneh tuuneh
'eetunne tuuneh tuuneh
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
'eetunne tuuneh tuuneh
'eetunne tuuneh tuuneh
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
eutunne hoski inkar=an
まず、下手のほうを見、
出典:平取町アイヌ口承文芸
貝澤とぅるしの
沙流
eutunne sikiru=an kor apa samuspe a=tokpiskire
下座のほうを向いては戸のそばの柱に射とばして
出典:平取町アイヌ口承文芸
鍋澤ねぷき
沙流
etanne maw a=nu a=nu
(その後で)長々と音が聞こえる

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.