kanna kanna suy eci=payeka wa orowa eci=uwepekennu.
おまえたちは繰返しまた通ってきてそれから質問をする
kane amset amset ka ta sirka nuye tomika nuye a=ki kor nesi ramma kane an=an awa oro sineanta inki kotan ne nankor _ya?
金の寝台寝台の上で刀の鞘に彫刻を宝刀の鞘に彫刻をしながらいつもいつも私は暮らしていたがある日どこの村(から)だろうか。
kane pon kasa a=kimuyrarire kasa rantupep a=yaykoyupu uokkanekut earsayneno a=yaykosaye kamuy ranke tam a=kutpokeciw
金の小笠を頭にかぶり笠のあご紐をぎゅっと結び,金鎖のベルトを一巻きに自分に巻き神授の刀を帯に差す。
kane inumpe paye ru konna kotonnatara kane so ka kotesnatara tan iyoykir ranpes kunne cisiturire
金の炉ぶちが伸びゆく様子は輝いていて金の床の上にすらりと伸び宝壇は低い崖のように(長く)伸びている。
kane huri upis re hot yayan huri upis re hot ne ruwe ne.
金のフリが全部で60羽,ただのフリが全部で60羽なのだ。
kane hayokpe etumam kasi kotesnatara porop an ciki neyke huyke itak kus ruwe isam utarpa ahup ruwe ne.
金の鎧を体の上にきちんと着て大きな体でどこからどこまでも文句の言いようのない立派な人物が入ってきた。
kanna ruyno ioykir ka un ekaspaunpe a=uyna hine otu papiror a=koturi kane a=kor_ turesi kurkasike a=ekonisuye ki ruwe tapan.
またもや宝壇の上にある先祖の冠を取って口の中で多くの祈詞を述べて妹の上に(冠を)投げつけたのです。
kanna ruyno kemram kamuy omke kamuy oyaoposo ki ruwe ne.
又重ねて【さらにまた】饑饉の神【飢饉の神と】風病の神【風邪の神とが】綱より逃出けり【網から抜け出した】そうして【のだ。】
kane sinta upsor orke a=osikiru kane sinta oroneanpe kohumumatki aynu mosir mosir kurkasi a=kosuototke rap=an ruwe ne.
金工の神駕【金のシンタの】是内より【中に】のり入りけり【私たちは乗り,】金工の神駕【金のシンタは】其れの如く【一緒になって】おとが立り【轟々と鳴り】アイヌ国の【人間の国】国の上へ【国土の上ヘ】我矢の如く【急降下し】下りけり【下りたのだ。】