kiihi

アイヌ語・日本語コーパスからクエリ文字列を含む資料を表示しています

45件の検索結果(4ミリ秒)

kiihi ne'ampe taa, sine 'acahcipo taa, cise 'orowa 'asin manuyke taa, nukara manu. nukara teh suy 'orowa 'acahcipo taa, suy cise 'onne 'ahunu wa 'isam manu.
こう吠えたらババが家から出てきて、イヌを見たとさ。見てまたそれからババは家の中に入ってしまったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe cise 'orowa ne'an monimahpo ne'ampe taa,
と言ったら、家からその娘が、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa, monimahpo taa 'o'ara notankamsoo'ike monimahpo taa neya チチオヤ 'aacaha taa tura 'ahun manu. 'aacaha tura 'ahui ike taa pirika sohkara kasketa 'aarehci kun nah 'eramanuhu ne'ampe weesiri ko'asi, toyre 'ukurupus sohkara, tah sohkara kasketa 'aarehci manu.
そうしたら、その娘は、その片方の頬に傷のある娘は、その父親、つまり自分の父親と一緒に入ったとさ。父親と一緒に入って、いいゴザの上に座らせるだろう、と思っていると、凍り付いた、冷たいぬれたゴザを敷いて、そのゴザの上に座らせたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa, nay 'okore sahteh manu. ne'ampe taa 'acahcipo taa,
と言ったら、川の水はみんな干上がったとさ。それでそのババは、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa, 'etuhka 'ene yee manu.
と言ったから、カラスはこう言ったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi 'ne'ampe taa, 'etu'aane taa,
そうしたら、そのハシボソは、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa 'anayne 'atuy wahka simoyma. teh taa,(大きい声でお願いします。M) simoyma. 'atuy wahkaha simoyma.
そう言っているうちに、海の上が動いたとさ。それで、(大きい声でお願いします。M)動いた。海の水が動いた。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe, suy taa nay 'ohoo manu teh taa 'orowa taa horokewpo taa kirahte wa, kira wa sanihi ne'ampe taa 'unkayoh 'ohta maa wa sanihi ne'ampe taa 'uhtoko rihpo momma sanihi ne'ampe ponihi kaske'ene niicaykehe 'iyohte 'ike honihi naske 'ike ray manu.
と言うと、今度は川水が深くなって、その男を逃してくれて、(男は)逃げて川を下って行ったら追って来たお化けは(?)泳いで下ってきたが、流れて来たが、骨の上か枝かに引っかかって腹が裂けて、死んでしまったとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa nay 'okore sahte manuyke horokewpo 'ekimateh
とお祈りしたら、川の水はみんな干上がったので、男はびっくりした。そして
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa 'anayne taa kimma taa 'osukeh naa hoynu naa rohse naa 'opokay naa renkayne taa, (テープ切れる)
とやっていたら、山の方から、ウサギやテンやキネズミやジャコウジカなどがたくさんやって来て、(テープ切れる)
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
nah kiihi ne'ampe taa, 'anayne taa kimma taa 'osukeh naa hoynu naa rohse naa 'opokay naa renkayne taa kamuy 'uta sapahci manu.
と言っていたら、山の方からウサギやテンやキネズミやジャコウジカたちがたくさん、けものたちが下りてきたとさ。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" 'uu 'ohoo " nah kiihi ne'ampe taa, tani cise 'ohta taa, penka'ankuh cise 'ohta taa,
「'uu 'ohoo」とうなったので、その家の中で、川上男の家の中で、
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"horokewpo temana 'ampe kiihi 'ene'ani hii? taa kesito'asinkoh mokoro 'aynu neeno 'an teh 'an."
「どうしてこの男こうなんだろう。(どうして)毎日毎日、今寝たばかりの人のようにしているんだろう。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
acapo: siina an. tukar naa keeraan nanko. tukar neanpe e=ee han kiihi?
おじさん:そうだよ。アザラシも美味しいでしょう。アザラシは食べなかったの?
アノネー、コオリ ハッタンダケ コウイウ フウニ ヤプシテ ミズ ノム キニ ナッタ イケ, pise kah hohciri korope, wahka tunke 'oma heturu wa 'asin. 'e'ohayne kusu heyuunii. suy wahka kuu kusu kara 'an 'ohta taa, suy ne'an pisekah hohciri korope taa, heturi.nah kiihi ne'ampe taa, makiriyehe nukaraha ne'ampe makiriyehe ka 'etokoho kayteh ruwehe'an.
あのね、氷がはっていたから、こういうふうにやぶって水を飲もうとしたら、胃袋の皮のhohciriのついたものが水の中から出てきた。びっくりして、身を引いた。また水を飲もうとするとまた、その胃袋の皮のhohciriのついたものが出てきた。こうしているうちに、ふとナイフを見たら、ナイフの先が折れていたのだった。
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
"kiisiri wempe cinee kusu yooponi 'aas."
「わしが悪かったからあとで来たよ。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
" kiisiriwempe cinee kusu yooponi 'aas."
「どうもわしが悪かったらしい。それで後から来たよ。」
出典:浅井タケ昔話全集I,II
浅井 タケ
樺太(小田洲)
kihi unno a=ye hawe an a p
そのように呼ばれているやつが、
出典:平取町アイヌ口承文芸
貝澤とぅるしの
沙流
kipihi
額、子供の額に残してある毛
kihi ka ran wa
その(カヤぶきの)カヤも落ちてきてしまい

Copyright © 2024 Ryō Igarashi. All rights reserved.