( 'opompaki monimahpo? Sa)
(カエルの娘? Sa)
neeteh tani taa neya kamuy koyki ka hannehka, 'opompaki hariyam koyki teh penka'ankuh 'ohta 'an'oman 'ekoweeciwahci kusu neya, 'ukotahci 'ukotahci 'omantene taa raykihci teh 'ociwehcihi nee manu.
それからは獲物を取るのではなく、カナヘビやカエルを退治して、旅に出た川上男もみんな集まって、皆でそれを叩いて叩いてようやく殺して葬ってやったとさ。
ne'ampe tani taa, monimahpo taa kosonto sohkarakarahcihi ne'ampe taa, 'onne 'imiyehe tuytuyehe ne'ampe taa 'opompaki パッカリ nee manu.
それでこんど、女たちが晴着を敷いて、そこに着物をパタパタしたら、そこにはカエルたちばっかりだったとさ。
'okaakeketa taa, panka'an yeesuh taa, 'otakaata 'ay yane taa, 'otakaata 'omanu wa hosipi manu. hosipihi ne'ampe taa hariyam naa 'opompaki naa taa マイダリ 'uhcinkehe 'ohta 'oro'oo teh 'ampa wa makan manu.
その後で川下男は浜にいて、浜に出てから帰って来たとさ。帰って来るとき、そのカナヘビやカエルなどを、前かけの裾までいっぱいに入れて持って帰ったとさ。
ウン、neeteh taa, 'ohta renkayne 'aynu 'an manu. ne'an ike tani taa, taata taa, monimahpo taata 'ahun. tura 'ahun 'ike taa, 'opompaki monimahpo nee manu.
うん。そうしたら、そこにおおぜい人がいたとさ。それでこんどそこに娘は入った。みんな一緒に入ったら、それはカエルの娘だったとさ。
エート アノtura, sine, taa, pon monimahpo ne'ampe taa Sannupitun monimahpo. neyke tani taa, トチュウカラnuhsu 'ani 'ekaa nukahci ruy 'utah ne'ampe taa, 'opompaki monimahpo nee manu. カエルダト.
ええとあの、そこに一緒にいた娘は、サンヌピシ村の娘だった。それから今途中からイヌゾリに乗って勇ましい人たちが迎えに来たのはカエルの娘だったとさ。
nah teh kemaha yontehtehe neya, neya 'unkayoh 'ohta, nay 'onne 'ahun manu. 'uh toko rihpone 'an teh taa, mom ma san 'ayne taa, honihi kasike'ike 'ene nii cayteh yohte 'ike, honihi naske teh taa, 'orowa ne'an kikiri 'utah, hariyam naa 'opompaki naa, tah honihi 'orowa 'asipahci. teh, 'opom-... neya 'unkayoh 'ohta, ray manu.
と言って、足を引っ込めた途端、そのウンカヨ、川の中に入ってしまったとさ。流れた下って行くうちに、腹の上に木の枝が刺さって、腹が裂けて、そこからその虫だの、トカゲだのカエルだのが、その腹から出て来た。そうして、そのウンカヨはそこで死んだとさ。
hakuzin utar inne no sinewpa kusu, hakuzin utar eramasu kyoku, oropakita oka Yôroppa-ongaku (mâti, warutu, sinotca), pianisuto poronno rekte p ne.
白人たちがたくさんお客に来たので、白人たちが好む曲、当時あったヨーロッパ音楽 (マーチ、ワルツ、歌) を、ピアニストはたくさん演奏したものです。