taah uh wa ehte kanne.
それを取って持ってきてね
taa sine hekaci hahko mompe rukumihi ta'ah, haku 'ohta 'an manu.
赤ちゃんの小指が半分その箱の中にあったとさ。
taa kusu taa, 'orowa taa, 'oponi taah makan manu. nospa wa makan manuyke taa 'etuhka makan ruwehe 'okaakara mun 'ehokoyakoya ruu kaari taah makay yayne taa, sine cise 'an manu.
それで、それから、その後をつけて行ったとさ。追っかけて行ったら、そのカラスの跡をたどって草をかき分けて曲がって、その道をたどって上って行ったら、一軒の家があったとさ。
" 'iine'ahsuy, herohki kaata mas 'uta hawe'ikihci nah kihci 'ike ta'ah ka 'e'iraanahkahcipe. ta'ah ka ku'e'ocis."
「あのね、ニシンの上でゴメが鳴いてうるさいと皆がうるさがるのがくやしい。」
nah yeehe ne'ampe taa 'orowa taa kinataa teh 'oyantura kihci taaha koorehe ne'ampe taa, naa ponnono 'ehankeno 'eh, taa cih 'onne 'ehankeno 'omanihi ne'ampe taa cih 'onne taa, kina tura tekihi tura taa hoyahtehtehe ne'ampe taa monimahpo cih 'ohta tuhsehcihi nee manu.
と言ったから、それからフキとりをして、葉つきのフキを渡そうとして、少し近づいて、フキを持った手を引き揚げた途端、娘は舟の中に跳び込んだとさ。
" senra cukiita hacuhceh suy 'eh 'anah suy 'eehe ka 'ane'iranahka 'uwas. nah yehci manu. ta'ah ka ku'e'ocis."
「いつもいつも秋になると、hacuhcehがまた来て、食べるのが面倒なんだよ、と皆で言ってるんだろう。これがくやしいんだ。」
'iramasinta 'inkara teh tani taa 'orowa taa, 'episkanne 'ihunara yayne taa, neya macihi nakapuru 'oro'oo pise ta'ah nukara manu.
何でもきれいに見えたのでそれから、周りを探していたが、その妻がナカプル脂を入れた胃袋が見つかったとさ。
neeteh taa 'orowa taa, 'ani ike taa, tani taa koomun kutaa. koomun kutaa 'ohta taa 'etuhka 'uta koweeciwahci 'anah ta'ah honkapuhu kiiki, honkapuhu kiiki, nah kii manu.
そうしてから、しばらくして、こんど小さい草くずを捨てた。草くずを撒いたらカラスたちが集まってきて腹の皮をカリカリ、腹の皮をカリカリ、と掻いたとさ。
'aniike sinenehka yayreske. ceh kii koh 'ee, niina koh kuru, 'ehah taa koh 'ee, nah kii yayne sine too ta'ah sine simah 'ahun manu.
たった一人で住んでいた。魚を取っては食べ、マキを拾ってはくべ、ユリ根を掘っては食べ、こうしているうちにある日、一人の女が入ってきたとさ。
neeteh taa 'orowa neya アキアンジ-hi taa, tani 'ukahci teh taa, 'ampahci wa makapahci 'ike taa, tani re monimahpo neyke taa, rehpis ne taah tuyehci manu.
それからそのあきあじを取り上げて、持って帰ってこんどそれを3人娘だから3つに切ったとさ。
niina kusu makaniike taa, yuhpo yuhpo taa niinahci ruwehe 'aniike taa, renkayne 'an teh taa, 'orowa taa (yuhpo) niinahci 'ike 'ohta taa, 'etukuma 'ohta taa, mukara 'ani taah niina. niina teh 'etukuma mukara 'ani humpaha ne'ampe ,
マキとりに行ったら、兄さん達がマキをとった跡があって、マキがたくさんあって、そのマキをとった所に、木の根っこがあって、マサカリでマキをとった。マキをとって木の根っこをマサカリで切ったら、
'orowa simah taa huhteh kara 'ike 'ampa wa 'ahun 'ike 'unci 'orowa 'okaaketa 'unci 'epaakara 'ike 'ecikiiki 'epaapahsekaha neya 'ecikiiki numa manu. tah cooko cooko 'omantene taa 'asin teh taah 'oman manu. monimahpo 'onne.'oman teh tani taa neya citokihi naa ninkaarihi naa taa 'okore taa 'asinke.
それからこんど、女は松葉をとってきて、家にもってきて、入って火にくべて、火を煙らして、エチキーキに、煙を出してかけたら、エチキーキは起き上がったとさ。ピョンピョン小躍りしながらエチキーキは出ていったとさ、娘のところへ。そこへ行って、その首飾りや、耳飾りや、それをみんなはずした。
Sannupista sine monimahpo 'etuhka sineh tura 'an manu. (ふうん。M) Sannupis(ta) monimahpo sine 'etuhka tura 'an manu. チイサイトキカラ... ('aynu 'itah 'ani yee kanne.M) haciko 'orowano, 'ommohohcin 'aacahahacin 'okore 'isan teh sinenehka yayreske monimahpo. 'etuhka ta'ah tura 'an manu. 'etuhka tura 'ani ike taa, 'etuhka monimahpo tura 'ani ike taa, keraykusu taa kopiyanu manu.
サンヌピシ村に娘が一羽のカラスと一緒に住んでいたとさ。(ふうん。M)サンヌピシ村でカラスと暮らしていたとさ。小さいときから…(アイヌ語で言ってちょうだい。M)小さいときから母さんもなく父さんもなく独りぼっちで育った娘だった。それでカラスと一緒にいたとさ。カラスと一緒にいて、カラスと娘が一緒にいて、おかげで孤独を慰め合っていた。
samahciteh taa pirikano 'okayahci 'ike taa'usahpa 'usahpa cise karahciteh tani taa 'okayahci manuyke taa, ウン 'okayahci yayne tani 'okorehehcin tani taa, poo korohci manuyke taa, rihpo ka 'ahkas cikah ka tehkupihi sayayse 'ike 'uynahci 'ike muysankeh ne naa sahka ne naa ta'ah korohcipe nee manu.
一緒になって幸せに暮らして、みんなそれぞれ家を建てて暮らしたんだが…そうしている中にみんな今は子どももできて、空飛ぶ鳥も羽を落とし、その羽を拾ってホウキやハシを作ったということだ。
'inkaraha ne'ampe taa re monimahpo 'an ruwehe 'an manu. re monimahpo 'an ruwehe 'ani ike taa, イチバン kiyanne monimahpo 'omayehe 'orowa taa, kiyanne yuhpo yuhpo tepaha taa 'omayehe 'enkasikewa rahkii. 'orowa 'inoskun monimahpo 'omayehe 'orowa ne'ampe taa 'inoskun horokeypo tepaha ta'ah 'omayehe 'enkasike wa 'ahte. 'orowa 'anihi tepaha ne'ampe イチバン poniwne monimahpo 'omayehe 'ahte manu. teh 'ahte teh 'an manu.
あたりを見ると、そこには娘が3人いる様子だった。娘が3人いるらしく、一番上の娘の寝床の上からは、その一番上の男のフンドシがその寝床に下がっていた。それから真ん中の娘の寝床からはその真ん中の男のフンドシが、その寝床の上にかかっていた。それから、自分のフンドシは一番下の娘の寝床にかかっていた。こう、かかっていたとさ。
katuhu kara ranke taa kaskepoka mokoro. kaskepoka mokoro 'ike taa, nani yoy horokewpo taa tura mokoroho takara. ranke 'orowa numa ranke taa 'orowa cise 'ohta makan. suy nah 'an ko'omantene 'asin koh 'otakaata san koh, 'otakaata taa, アノー takara horokewpo katuhu ta'ah kara manu. katuhu kara ranke kaskepoka mokoro. mokoro 'ike taa ne'an takara horokewpo 'eh manuyke taa tura mokoroho takara.
男の人形を作ってはその上に寝た。その上に寝ていたが、すぐにその美男に抱かれる夢を見た。毎晩そんな夢を見て、それから家に帰っていった。また同じように外へ出て、浜に下りて、浜辺で夢に見た男の人形を作ったとさ。人形を作ってその上で寝た。寝たらその夢に見た男がやって来て抱かれる夢をまた見た。